※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

フルエタニティの小さいダイヤモンドとハーフエタニティの大きいダイヤモンド、どちらが良いでしょうか。カラット数が同じでも大きさが異なります。フルエタニティの方が価値が低い気がします。

指輪でフルエタニティでダイヤモンド小さいのとハーフエタニティでダイヤモンド大きいのならどちらがいいですか?
同じ1カラッとでも大きさ全然変わりますよね…
むしろもっと少ないカラットでフルエタニティだとダイヤモンド価値ないですよね…😭

コメント

つなぱん

ハーフエタニティにしましたが、くるくる回ってダイヤが上に来ないことの方が多い気がします。
フルにすれば良かったです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    クルクルしますよね😭
    結婚指輪も気にしないと逆さまになってる時あるのでいつも気にしてます😂

    • 2月5日
ママリ

ハーフエタニティにしました!
ダイヤモンドの大きさは大きくてキラキラしてるのを選びました💎

何店舗かハーフエタニティの同じようなデザインを付けましたがダイヤの大きさでかなり印象も違いましたし、ダイヤどうしの隙間の違いでも変化が大きかったので
隙間もなくしっかり大きめのダイヤのハーフエタニティにしました!
今でもとってもお気に入りの指輪です☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大きい方がいいですよね😂
    このデザインで大きければ即買いだよね?!って感じで😭
    でもフルエタニティ憧れるっていう😂
    ハーフエタニティ何カラットで何石入ってますか?

    • 2月5日
  • ママリ

    ママリ

    調べたんですけどイマイチ分からなくて少しデザイン性のあるエタニティリングにしたのでこれを購入しました!
    同じ感じのデザインをいくつかつけてダイヤの大きさで即決した感じでした🧐

    • 2月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    カラットは指輪の裏に書いてある数字です。
    書いてないですか?
    それでダイヤモンドの数も分かれば大体の大きさ分かるなぁと思いまして。

    • 2月5日
  • ママリ

    ママリ


    指輪の裏に書いてあるのは0.42です!
    13粒でした💍

    • 2月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 2月5日
はじめてのママリ🔰

ハーフにしました!
フルは素材によっては洋服なら引っかかったりするので、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    多分ひっかからない仕様になっていると思いますがまた聞いてみたいと思います。
    ありがとうございます。

    • 2月5日
ナナリ

結婚指輪ですか?
フルエタニティはダイヤが小さくなるなら本体の指輪自体は細くなりますかね?
歪んだり壊れてしまう可能性があり、ずっとつけておくようには向いてないとカルティエのスタッフに言われました!
なので私もハーフです🙂‍↕️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結婚指輪ではないですが常に付けるつもりです。
    まだ10周年では無いですがそろそろ買いたいなぁと思いまして。
    気になってるやつ側面にも入るからめちゃくちゃ小さいんです😭
    なので厚みはしっかりしてます。

    • 2月5日
はじめてのママリ

ハーフエタニティをつけています。
細いのが可愛くて、あえてダイヤの小さいのにしました。
エタニティくらいのダイアだと小さいので、価値はさほど気にしなくてもいい気がします😉
フルのほうが回ってしまっても気にならないですが、ダイアの部分はやっぱりギザギザしていて、子どもの体にクリームを塗るときとか痛がられます💦
どっちも一長一短です☺️
エタニティって本当にキラキラ光ってすごく存在感があるので、太いのにするか細いのにするか、どちらも付けてみて考えられたほうがいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    色々とありがとうございます☺️

    • 2月5日
ママリ

私は結婚指輪なのでハーフエタニティにしました!
プリンセスカットのレール止めです。普通のラウンドカット?よりキラキラが抑えめで透明感があって、人とも被りにくいし気に入ってます✨
結婚指輪とは別の指輪なら派手すぎると気になるような場所では外すだけですし、エタニティ素敵だと思います!でもサイズ変更ができないので、そこだけ注意ですかね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    プリンセスカットかわいいですね!
    これでフルにしたら高そう💦
    ありがとうございます😊

    • 2月5日
はじめてのママリ🔰

めちゃくちゃ個人的な意見ですが、ダイヤの大きさや価値を考えるなら、むしろ一石のリングが一番なのかなーって思います。が、ある程度の大きさ(1カラットだったかな、基準があるようです)じゃないと、そもそもダイヤの価値自体それほどないとも聞きました。そう考えると、ダイヤの価値はあまり考えなくていい気がします。
となるとあとはデザインで、フルとハーフどちらが好みかじゃないでしょうか。重ね付けならバランスもありますし……
歳を重ねると大きなもの、しっかりしたものを求めがちなのでそういう意味ではハーフのほうが同じ予算なら年齢重ねても付け続けやすそうかなーと思いますが、上のコメントにも出てるとおりクルクル回った時に気になるのはあると思います。
デザインとしてエタニティというものに価値を感じるか、そうではないかという考え方でもいいと思います。
重ね付けまたは別指に結婚指輪もつけっぱなしにするなら、合わせてみたときの印象で決めるのもいいと思います。
エタニティだけだとボリューム不足に感じる場合も、たとえば結婚指輪の石なしor1石リングと重ねると太さもしっかり出てキラキラして気にならないとか、そういうのもあるかなーと思います!婚約指輪があるならそれも重ねるかどうか含めてトータルで検討してはどうでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    色々ありがとうございます!
    婚約指輪は重ね付けしないでって言われていて出番なし😂
    横並びの予定なのですがプラチナとゴールドだと合わないかなと色々悩み中です😭

    • 2月5日
ママリ🔰

私もフルかハーフかで迷って、試しに千円のキュービックジルコニアのフルエタニティを買ってみました!
おもちゃでも内側が痛く、本物はつけっぱなしで考えていたため、結局ハーフエタニティを買いました✨

内側に回って来ちゃうときありますが、やっぱり内側にあると痛いためハーフで良かったと思ってます😂💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いたいんですか?!
    おもちゃだからじゃなくて?
    そこは考えてませんでした😂
    でもクルクル回っても痛いって感じたこと無かったです…🤔💭

    • 2月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普通の指輪が下向いてもって意味です。

    • 2月6日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    画像は拾いものですが、この爪留めだとエタニティタイプ痛いです😂

    結婚指輪と他の指輪では小さいダイヤがレール留めだと痛かったことがないんですが…(重い荷物を持ったときはそもそも指輪してると基本痛いですが😂)

    おもちゃのと、本物のハーフエタニティは爪留めだとよく輝くなと思い爪留めで買いました。

    • 2月6日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    今改めておもちゃも別の指つけてみたら、内側って言うより、指の左右にある指が痛いです😂あと子供が、手をつなぐと痛いらしいです😂

    • 2月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!
    確かに左右の方が痛いかもです😂

    • 2月6日