
コメント

りこママ
保育園じゃなくこども園で、1号の枠があれば1号に変更できるかと🙆

ママリ
その園や市によると思います🙂うちの地域は保育短時間になり、少し預かりは短くなりますがそのまま園で預けれます!
認可保育園なら園に聞きにくければ市役所に電話すれば教えてもらえますよ🙂
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!ありがとうございます!
問い合わせてみます🥹- 2月5日
りこママ
保育園じゃなくこども園で、1号の枠があれば1号に変更できるかと🙆
ママリ
その園や市によると思います🙂うちの地域は保育短時間になり、少し預かりは短くなりますがそのまま園で預けれます!
認可保育園なら園に聞きにくければ市役所に電話すれば教えてもらえますよ🙂
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!ありがとうございます!
問い合わせてみます🥹
「3歳」に関する質問
ハイチェアについてアドバイスください🙋🏻♀️ 下の子が3歳になり、使用していたハイチェアの適応年齢を過ぎました。上の子はもうすぐ7歳で、別のハイチェアを使用しています。ここで下の子のを買い替えるか、上の子のを譲…
子供の写真スタジオでの記念写真、何回くらい撮りましたか? 上の子(女の子)の時、3歳までの間にハーフバースデー・初節句・1歳バースデー・七五三の4回撮りに行ったのですが、義母から「そんなにお金かけて無駄遣いだ」…
三世代旅行が楽しめるのって子供が何歳くらいまででしょうか? 特に子供は何歳くらいまで嫌がらず、楽しめるか気になります! 一人っ子の女の子です。 今は親60代、子供3歳で、体力的にどちらも無理なく、バァバ大好きな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
こども園が1番いいですよね🥹
ありがとうございます!