
2人目を考える際の不安について相談があります。現在の状況や上の子の育児に対する心配がありますが、早めに考えた方が良いのでしょうか。
2人目のタイミング、今の状況ではどうでしょうか?
夫婦ともに32歳、もうすぐ2歳の娘がいます。
今はアパート暮らしで年末近くに新築に引越予定です。
実家は車で40分くらいのところにあります。
私は育休を3年取るので、本来なら来年の4月復帰ですが、もし今授かることができれば連続育休が取れます。
2人目考える上で、新居のこともあるのですが、上の子のことが気になっています。
いまアパートの3階に住んでいて、娘は甘えたがりで階段を登るとき抱っこを求めてくるのですが、妊婦の状態では抱っこできないんじゃないかいうのが地味に心配です。
また、イヤイヤ期に入っているのか、癇癪を起こしたりすることも多々あります。
つわりとか妊娠中の気持ちの変化とかで、娘を構ってあげられなかったり、外へ遊びにいけなかったり、我慢させてしまうことが増えるのではないかというのも気になってます。
年齢的にも仕事的にも、可能であれば早く2人目を考えた方がいいと思うのですが、実際上の子がいる状態の妊婦生活への不安が大きく、相談させていただきました。
- はじめてのママリ🔰(2歳1ヶ月)

はじめてのママリ
普通に抱っこしてます、というか避けられないですね、、
遊びに行くのもしんどいですがやるしかない!という感じです。仕事は何とかなると思いますが年齢的には早いに越したことはないと思います!
コメント