※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

先月1歳になった息子が、人の顔を叩いたりかじったりします。1歳になる…

先月1歳になった息子が、人の顔を叩いたりかじったりします。
1歳になる少し前からよくそういう行動をするようになったんですが、「痛い」とか「やめて」とか言うと余計叩いてきたり時には嘘泣きしたり怒るような仕草をしたりします。
怒られてると理解してるんでしょうか?
皆さんのお子さんは叩いたりかじったりしてきますか?
また、そういうことをした時なんて声をかけてますか?
結構痛いのでやめてほしいんですが、息子はとても楽しそうです😅

コメント

‪🫶🏻

怒られてるって理解してるのかもしれないですね🥺

上の子は全くなかったですが下の子はめちゃくちゃ叩きます。。

真顔で叩いちゃダメ、痛いよとひたすらいつも言ってます🥲

変にリアクションしても反応した!って面白がって辞めないので😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱ理解してますよね、最近逆ギレみたいなの増えてきてもう怒られてるって理解してるの?!ってびっくりします😅

    性格とかもあるんですかね…🤔
    たしかにちょっとふざけた感じで「痛い痛い😣」って言うとめっちゃニコニコしてます!笑
    これからは真顔で言ってみます😂

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

低い声で真顔で注意してみてください😉
次男はそれで怒られてると理解してます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    逆ギレして余計叩いてきたりしないですか?!
    うちの子してくるんですが...😭😭😭

    • 2時間前