※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さき
子育て・グッズ

明後日で生後2ヶ月です。2階寝室で寝るようになってから21時-朝6時まで…

明後日で生後2ヶ月です。
2階寝室で寝るようになってから21時-朝6時まで寝るようになりました。
とてもありがたいのですが、わたしの胸がカチカチになり結局3時か4時ごろ目が覚めて搾乳してます。(60程度)
赤ちゃんが起きてからは6.7.8時と1時間ごとに授乳して胸はスッキリします。
今は1日3回トータル300ほどミルクを足してます。
1人目は完母で哺乳瓶拒否になってしまったので、今回は哺乳瓶拒否にならないように寝る前だけミルクくらいの母乳メインの混合にしていきたいと思ってます。
1人目がもう7歳ですっかり忘れてしまったのですが、生後2ヶ月で9時間もあくと母乳枯れませんかね?
ここ3日のことなのでもしかしたらまた起きてくるかもしれませんが。
5.6ヶ月ごろには上の子もぶっ通しで寝てくれてたような気はします、、
完母もしくは母乳メインの方夜間授乳はどうですか??
よろしくお願いします!

コメント