
授乳中に子どもの首を支えられず、痛みを抱えています。今後の影響が心配です。問題はありますか。
首が座る前にぐるりんと首が落ちてしまった。
最近、両手首を痛めています。
特に、左側が痛く、動かすと左親指の骨がズレてしまい激痛です。普段はボーンの入ったサポーターを装着してます。
授乳のときに、抱き抱えるときに激痛で、しっかり支えられず、頭がぐるりんと落ちてしまいました😭
特に泣くこともなく、手も足も動いていますが、
今後、問題が出てくることはありますか😭?
最近は抱っこで落とすんじゃないかとヒヤヒヤしており、特に授乳が憂鬱です😭
我が子のために頑張ってますが、すでに7キロあり、首をしっかり支えられてないことがあり、不安です😭
首が座る前に首がガクッとなってしまうことがあり、自分のせいで何か障害が出たらどうしようと落ち込んです。
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
産院で既に2回ほど首をぐぉんとやってしまいましたが、助産師さんがあーはいはいみたいな感じで助けてくれました💦
元気な6歳になりましたよ😆
はじめてのママリ🔰
首座ってないとぐわおーんとなりますよね🥲
問題なく育ってるんですね、私も安心です🥹