仙台での子どもの入院や付き添い入院について教えてください。入院の可能性があり、付き添い入院の体験談や病院名を知りたいです。
仙台の子どもの入院や付き添い入院について教えてください。
今は上の子が風邪が長引いていて回復に向かってはいますが、可能性の話として入院の話も出ました。
付き添い入院を調べた事があるのですが、
・親は食事がろくに取れない
・簡易ベッドでろくに休めない
・シャワーを浴びるタイミングが無い
と親の人権が無いみたいな体験談が結構出てきてヒヤヒヤしています。
私も環境が変わるとメンタルを崩す→体調も崩すので、入院となったらどうしようと、子供より自分の身を案じて情けないです…😫💦
仙台でお子さんの入院経験がある方、付き添いはされていましたか?
付き添い入院は必須でしたか?
また、付き添い入院された事のある方はどんな環境だったのか、差し支えなければ病院名も教えて頂けますと幸いです🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月, 3歳1ヶ月)
なお
基本的に小児は付き添い入院は必須だと思います!
ジェイコーと医療センターで付き添い入院したことありますが、
シャワーや買い物は子供が寝てるタイミングでって感じですかね(>_<)
コメント