※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳4ヶ月の息子が幼稚園に通っています。先生から息子が園ではおとなしいと聞きましたが、最近の様子に不安を感じています。先生の言葉はどう捉えるべきでしょうか。

3歳4ヶ月の息子がいます。幼稚園に3歳児クラスで通っています。

冬休み前の懇談で私はすごくやんちゃをしてしまっていると思っていたけど先生と話して園ではおとなしいことがわかりました。

今朝先生に
「お母さん、〇〇くん最近わんぱくなんですよ〜〇〇くん猫かぶってたなぁあー🤗」って感じのテンションで息子と私に言われました。

「すみません😭😢😰💦もー〇〇、ちゃんと先生の話きいてよー😭じゃーね!いってらっしゃーい」って感じの雰囲気で送り出しました。

みなさんならどのように捉えますか?

笑顔で世間話って感じだったけどいらんことばっかりしてきて迷惑、大変って思っているのかな?とか不安になってしまって。

コメント

はじめてのママリ🔰

私は先生が「慣れてきてうれしい✨」って言ってくれてるように聞こえました🤔