コメント
はじめてのママリ🔰
外に出てなくても親が外から持ち込めば同じことかと思います。営業職、土日パートとなれば、普通の会社員より不特定多数との接触も多いから仕方ないと思います。
感染しすぎとは思いません。
りん
外に出るから病気になるわけじゃないですよ😌!
保育園とか集団に入ってたら慣れるまでは半分通えたらいいぐらい熱が出たり体調悪かったりする場合もありますよ😇💦
親は症状が出てなくても何らかの病気を持ち込んでる場合もあると思いますよ!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そうですよね😭
保育園そうなんですね😭
感染対策してたのにとショックでしたが仕方ない部分もありますよね💦- 1時間前
はじめてのままり
小児科勤務していたことありますが白血病は3~5歳に発症しやすいです 。女の子より男の子がなりやすい傾向と言われてます 。(実際働いていてもそのように感じます)38°の発熱 、咳で生後7ヶ月ならRSやアデノウイルス 、コロナ 、インフルのそこらへんだと思いますよ 。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そうなんですね...
明日も熱下がらないときは検査してくれるみたいなので、今は様子みてみます。
ありがとうございます🙇🏻♀️- 1時間前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そう言っていただけると少し安心します...
普通の人よりも逆に接触してる人は多いかもしれませんよね💦
早く良くなってくれるといいのですが😭