※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

最近なんとなく胸のあたりがモヤモヤ、気持ち悪いかんじがあります。11…

最近なんとなく胸のあたりがモヤモヤ、気持ち悪いかんじがあります。
11月末にも痛みがあり、消化器内科で心電図やレントゲンなどを撮りましたが、異常なしで肋間神経痛と診断されました。その後はとくに症状も治まって、整体も少し通いました。(義母に肋間神経痛は整体がよいと言われたので)
また、12月末には婦人科検診も行い、異常なしでした。

今回は痛みまではないですが、食欲があったりなかったり、調子がよかったりよくなかったり…が3.4日ほど続いています。

肋間神経痛は頻繁に起こるものでしょうか??また原因は寒さやストレスとかでしょうか??
おすすめの対処法があれば教えてほしいです!
とにかく健康になりたいです💦

子ども産む前はこんなことなくて健康体で病院行くこともほとんどなかったので、2人目の産後不調が続いていて、参っています💦💦

コメント

はじめてのママリ🔰

肋間神経痛は猫背とか体が丸まってると肋骨のその辺りに負荷がかかるのでなりやすいです。
YouTubeのストレッチ兼子の肋間神経痛って調べると簡単な対策方法出てくるのでお勧めです。

あとは胸のモヤモヤや痛みは私はストレスで出るので、同じような症状で長年悩み病院行って検査しましたが同じく問題ないといわれ、私の場合は「不定期に起こるならストレスかもね」って言われました。
ストレス自覚無かったんですが、子育てしていたのでそのストレスがありましたね💧我慢強かっただけで体には出てたって感じです。