※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みひろ
ココロ・悩み

母との距離感が気になる状況。明日連絡すべきか迷っている。

明日(日付が変わったので今日ですね)は母の日ですね。

明日、母に「いつもありがとう」と連絡を入れようか入れまいか悩んでいるので、良かったら相談に乗って下さい。

私の母は遠方に住んでおり、なかなか会える距離ではないので、以前は毎日のように電話をしていました。
しかし、息子が生まれてから母の孫フィーバーが始まり、母の気持ちを汲み取ることが出来ず意見がぶつかることもありました。

話し合い、その都度分かりあえていたとおもっていましたが、なんとなく母の態度がそっけなくなり、毎日のように電話をしていたのがここ最近1ヶ月もしていないことに気付きました。(メールはしています。)

この1ヶ月、私から母に電話を掛けてはいますが母が出ることはなく、「ごめんね、今、電話気付いたよ。」とか「これから仕事。頑張ってくるね。」との返事で折り返しがありません。

母は何も言いませんが、母の性格を考えると、なんとなく私と距離を取りたいように感じます。おそらく原因は息子のことです。

このような状況ですが、明日、母に連絡を入れたほうがいいでしょうか。それとも、電話もでてくれないほど機嫌が悪いのならそっとしておくべきですか?
皆さんならどうするか教えてください(´;ω;`)

コメント

muho☆

お母さんはメールやラインなどしますか?
私だったらメールなどで
お母さんの優しさに感謝してます。ありがとう
とだけ伝えるかな?
きっとお母さんなりに考えているんだと思います。
ぶつかるのも距離をとるのも母の優しさだと思います。
娘に色々と教えたがるんでしょうね!うちの母もそうなので😂ぶつかることはありませんがお互い適度な心の距離を保つようにしてます。

穂花

私も出産後連絡はするけど何か距離があるかも…
なのに「先日GWは帰ってくるの?」と言われて「帰りたいけどはち(犬)居ないしなー。はちが居たら飛んで帰るけど。」って「まぁ好きにしなさい」と言われ「ハチに会いたい90ママに会いたい10だからなー」と言ったら「ママ存在意義薄いやん笑」と帰ってきて…ママも結構私に対してキツい冗談言うので気にして無かったのですが…
その後メール帰って来なくなりましたが誕生日に「おめでと」って送たら「 ありがとう」って「こないだはハチに会いたい90ママに会いたい10だからって行ったけどママの事大好きって」送ったらスタンプ帰ってきて「ママもっ」笑って
だから大丈夫やないですか?
電話じゃ照れ臭いからメールで!言うちゃいます