
27週妊婦で切迫早産入院中です。頚管長1.5mmで退院可能か不安です。頚管長を伸ばす方法はありますか。
明日で27週妊婦です。
24週から切迫早産で入院中です。
3A20ml→2A20ml→1A20ml→内服リトドリン1日4錠、ニフェジピン2錠(点滴の時もずっと)飲んでます。
頚管長が1.5mmの状態で点滴を外したのですが張り返しもなく、退院できるのでしょうか?
退院、一時退院できるかもねとの事で言われたのですが、
妊娠7ヶ月の時に婚約破棄され色々彼と話すことなどあり一時退院でもいいので退院したい状態です。
1.5mmで退院はやはり難しいですか?
頚管長伸びる方法などありますかね、。
- さくは(妊娠37週目)
コメント

あんじゅ
鍼の頻度や強さとかにもよると思いますが、一時退院できても、34週くらいの人が多かったです!!
内服に切り替えて何日か経ってるんですかね?
伸びることはないみたいですよ!先生の測り方の癖で誤差はあるようです。

ちゃむ
初めまして☺️🌼
同じ週数の妊婦で1、2人目が切迫早産でした😭💦(2人目は25週から3ヶ月入院してました😭)
正直頸管長だけで見たら、27週だと35〜40mmが平均なのでかなり短いので難しいかなと思います😞💦
また入院した時に「頸管は一度短くなったら長くならないし、長くなったように見えてもマジックテープみたいに脆くくっついているだけですぐ戻る。」と言われました😞(3ヶ月点滴&ベッド安静でも長くなることはなかったです😭)
ただ先生が一時退院できるかもと伝えてきたのであれば、張り返しが数日なければ短期間ではあると思いますが退院の可能性はあると思います☺️!!
その際も自宅絶対安静だとは思います😭💦
婚約破棄されたとのことですが精神的に大丈夫でしょうか?💦
何があったのかはわかりませんが、妊娠中にそのようなことをする人がいるなんて私まで悲しいです。
きちんと話し合えるといいですね。
-
さくは
みみみさんコメントありがとうございます!お返事大変遅くなりました🙇♀️
そうですよね、、退院出来ても不安だしこのまま入院の方がいいのかなとも思います🥲
内服に切りかえて結構泣いたりしてストレス感じる時は張るのですが、もう2週くらいで婚約破棄などの事吹っ切れまして最近は張らなくなりました😊✨️
絶対に4月まではお腹に居させて上げたいので頑張ります❕
ありがとうございました🙇♀️- 2月15日

はじめてのママリ
前の質問にすみません💧
現在私も似たような状態で、点滴を弱めている状態で張り返しがないから退院できるかも、との話がありました。
さくはさんは一時退院か退院できましたか??
-
さくは
はじめてのママリさんお返事遅れました💦
私は24週の時に入院し、確か最初はリトドリンク3A 20mlで、26週0日週 の時に2A 25mlに、次の日に2A20m l、またその次の日に1A20 mlにかえ、その後内服に切り替えました。
張り返しなどは多少あったもののその後点滴に戻ることはありませんでした。
頸管長の長さは今33週なのですが、2月の頭から退院した時も今も10㎜〜12㎜ほどだそうです。
ネットを見たら34週で頸管長20ミリで入院する人もいるのでその先生判断になるのかなと思いますが、内服に切り替えて外出、外泊、問題なくできたので私は30週の時に退院することができ、その後の検診でも再度入院などは今のところなってません!!
参考になれば嬉しいです> <
入院、点滴とつてもお辛いですよね応援してます❕☺️- 3月20日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
3Aから一旦中止になったのですが、張り返しが酷く、頚管長の短縮➕子宮口が開いてるとのことで再会なっちゃいました💦
退院羨ましいです😭
どうか安静になさって、再入院なりませんように!!!!- 3月20日
-
さくは
再開になってしまったんですね、、😭
私の場合は入院した時の週数が早かったからか、子宮口は全く開いてなかったのでそれもあるのかもしれません💦
はじめてのママリさんもとってもお辛いと思いますが入院頑張って下さい❕
お互い出産頑張りましょうね🥹- 3月20日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます( ; ; )💦
やわやわだからリスキーすぎるってことでした😇
お互い頑張りましょうね✨- 3月20日
さくは
内服に切りかえて2週間になり、外出、来週外泊してみて変わり無かったら30週頃に退院みたいです!!
なるべくお腹にさせてあげたいので入院してた方がいいのかなと思ってしまいますが、、。