
男の子2人のママに質問です。息子たちがかわいいと思いつつ、女の子が欲しい気持ちはどうなるのでしょうか。3人目は産まないとしますが、女の子への思いは消えるのでしょうか。
女の子を希望してたけど 男の子2人になったママに質問です。
産まれたら男の子かわいい! この子でよかった。でもやっぱり次は女の子がほしいなぁ…と思っていたら2人目も男の子。
産まれたら2人目も絶対かわいい この子でよかった! と思うと思いますが、"女の子が欲しい"の気持ちは消えるんでしょうか?
3人目は産まないとします。
息子たちがかわいいから 女の子はもういいや!と思うのか、
それとも息子たちはかわいいけど それとは別に女の子も欲しかったな…とずっと思うのか… どうなんでしょうか。
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
現在3人目妊娠中です。
元々女の子がほしいなぁと思っていたけど上2人は男の子でした。
男の子も我が子となると本当に可愛いけど、今回が最後の妊娠にしたいなと思っていたので希望はやはり女の子。でもまた男の子でした。元気に産まれてくればどちらでもいいと思いつつお腹の子も心から可愛いと思っているけれど、いまだにどこかでやっぱり女の子もほしかったなと気持ちは消えてないです笑

はじめてのママリ
1人目から女の子を望んでましたが男の子2人でした。経済的に3人目は産めません。
実際2人目産んでみたら次男がもう本当に可愛くて可愛くて毎日メロメロになってます。
…が、正直女の子が欲しい気持ちは全く消えてません。
私の場合周りから男の子2人であることに対して残念な反応しかされないのと、可愛いとはいえあまりにもやんちゃな男子×2の育児が辛すぎてどうしても「どちらかだけでも女の子だったら違ったのかなぁ…」と考えてしまっています。

🐦⬛ちゃん
1人目から女の子希望で男の子で
2人目こそ!と思っていたら
2人目も男の子で
3人目産むなら女の子がいいなー。とずっと女の子希望でしたが
3人とも男の子です!!
正直、女の子はとても欲しいです。
周りが3人目女の子4人目女の子の家庭が多いで💦
3人の子育てがめちゃくちゃ大変なので
女の子は欲しい気持ちは消えてませんが
大変さが勝ってしまうので4人目は考えてません💦

はじめてのママリ🔰
性別がわかった段階で消えました🫶生まれたら尚更男の子で良かったです!今さら女の子だとちょっと面倒かなーって思っちゃうくらい。
むしろ、今まで男の子の悪い面ばかり気になっていたので、逆に女の子の悪い面も見えてきて、考え方も変わりました。性別どちらでも生まれてきてくれた子は大切にしたいですよね。

ぽ。
一人目はどちらでも良くて、二人目は元気ならどちらでもというのは大前提であわよくば女の子希望でしたが、男の子でした👶🏻🤍
二人目を妊活する前、女の子が欲しいけど性別で落ち込んだりするぐらいなら産まないって思ってて、二人目もどちらでもかわいいこれで女の子だったらラッキー✌️ぐらいな気持ちになるまでは妊活しなかったです。性別で、親のエゴで、ガッカリしたみたいに思うのが個人的にめちゃくちゃ嫌だったので。
二人目も男の子とわかって落ち込んだり、ガッカリという気持ちは一切ないですが、女の子の服選びをしてみたかったな〜とか服屋に行ってもやっぱり女の子服かわいいな〜男の子服微妙だな〜とかは思います😂
わたしが女の子欲しかった理由は男女どちらも育児をしてみたかったのと、女の子ならかわいい服を選んで着せたいだけだったので😌(これも親のエゴと言われればそれまでですが、、、)
でも今は女の子服かわいい!いいなー!よりも男の子服で上の子と下の子のおそろいコーデをするのが楽しくて楽しくて😭💕
男の子兄弟のおそろいコーデでしか得られない栄養があります!!
それのお陰で、ふと女の子も育ててみたかっな〜とは思いますが、少しずつその気持ちもなくなってきてる感じがあるので時間の問題かなって思います

はじめてのママリ
2人の男の子のママです!
息子たちとっても可愛くて大好きですが女の子も欲しいなという気持ちはなくなりません😭
コメント