※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

昨日旦那に「明日は親子丼」と伝えてて、息子が体操だったので帰ってき…

昨日旦那に「明日は親子丼」と伝えてて、息子が体操だったので帰ってきてすぐ食べれるように米は予約し、親子丼もあとは火を通すだけにしてました。
なのに帰ってきて、「食べに行こう」と言われ、「いや言うてたやん」と言うと私のいないところで旦那が息子に「焼肉行こうで」と行ったので機嫌悪くなられてます。
しまいには「肉の気分じゃない」って言われて気分悪いです。
好きで作ってません、私料理きらいなので。それでもやらないといけないことをしてスムーズにいくようにやってるのにいつも旦那が原因。もうイライラしかない。
みなさんならどうされますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

気分じゃなくてももう作ったんだから食べて!メニュー変更の受付は午前中までだよ〜って言います笑

焼肉は明日に延期させます🥩‪🔥

  • ママリ

    ママリ

    ですよね!絶対に焼肉はいくもんか!笑

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

そこまでしてるなら予定通り絶対家で食べます!!!
肉の気分じゃないなら焼肉もなしですよね?
旦那は勝手に好きな物食べててください。にします😌✨

  • ママリ

    ママリ

    ほんとそうですよね‼️勝手すぎて。子供が同じように育たないようにしないとです。。

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

気分で予定変更するならお前が作れよと思いますね🙄もちろん予定通り親子丼食べますし、食べたくない人は自分で用意してと言います。
子どもにも、なんでも言えば好きなもの出て来たり思い通りに行けると思わせたくないですしね。

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですよ。私がいない間に多分息子を味方につけて行こうとしてるのがバレバレ。
    子供も旦那みたいになってほしくないのでこういうことは厳しくしたいです。「もし息子が作ったご飯、作ったのに食べにいくって言われたらどう?」と言うと「嫌だ」
    「それ今のママやで」と言うと納得はしてくれたものの、旦那にはもう朝からずっとイライラしてるのに夕方もイライラさせてきて帰ってこられるのがしんどいです。

    • 2時間前
○pangram○

何かいうのもめんどくさいのでいいよー。
親子丼作ったやつ、悪くならないように冷蔵庫いれとくから、ちょっと待っててねぇ。

で、焼肉行きます🤗

こっちがイライラするのも面倒なので、もはや、イライラさえ放棄です。

  • ママリ

    ママリ

    それでもいいんですけど、昨日の夜にちゃんと「明日何にする?今日までの肉があるからタレにつけておくから明日親子丼にしよ」と会話もしています。それがなかったら別に食べにいくのもいいんですが、幼稚園→体操で疲れて寝そうなのにここから外食そして帰ってきて自分は携帯持って風呂ですが私が息子娘を2人入れるので何を勝手なことを言ってるんだか。と。イライラしました。

    何にも用意してなかったり、LINEとかで言ってくれればここまでイライラはしてないと思いますけど、今回は子供に悪影響行動です😭

    • 2時間前