コメント
はじめてのママリ🔰
妊娠中ストレスがない人の方が絶対少ないと思うので心配しなくても大丈夫だと思います😭
妊娠中ってただでさえ体調悪いのでそれだけでもストレスですが、それに加えてお仕事してる人とか上のお子さんがいるとか同居とか色んなストレスがあると思います。
はじめてのママリ🔰
妊娠中ストレスがない人の方が絶対少ないと思うので心配しなくても大丈夫だと思います😭
妊娠中ってただでさえ体調悪いのでそれだけでもストレスですが、それに加えてお仕事してる人とか上のお子さんがいるとか同居とか色んなストレスがあると思います。
「妊娠中」に関する質問
第二子妊娠中。なんとか妊娠◯ヶ月は覚えてますが、何週かはあやふやです😅 第一子の時は何週何日まで完璧だったのに、、、そしてトツキトオカとかのアプリも第一子のときは毎日朝起きて1番に見てましたが、今は1週間に一度…
悪阻って、その日その日でしんどさが違う事ありますか?💦 悪阻で仕事を休んでいます。 吐き気がひどく食べても吐いてしまうことがあったり、 空腹になりすぎると吐き気がひどくなり血の気がひくことが多々あります。 …
妊娠中の間食でお菓子以外のおすすめ教えてください🙇♀️ つわりも終わりかけなんですが定期的に何か食べないとお腹空いて体調悪くなったり頭回らなくなってくるので何かすぐ食べれる物が欲しいのです💦 元々お菓子をそん…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
この強いストレスで影響がないか本当に心配で。落ち着いた後に、何やってるんだ自分。と責めてしまいます。
もう大きい声出すのやめようやめようと思っても、イライラするとつい出してしまうんです。
元気に産まれてきてくれればそれでいいです😭😭😭
はじめてのママリ🔰
大きい声だして発散できるなら逆にやったほうがスッキリできていいのかなと思います😭
私も妊娠中に旦那の転勤に着いていくことになってしまって、急に全然知らない土地での育児が決定してストレスはありましたが元気に生まれてきました😂
ママリさんも無理し過ぎず過ごしてくだいね😭
はじめてのママリ🔰
多分大きい声出さないと溜まってしまって無理だと思います笑
その代わりかなり怒鳴りますよ、、、それが影響しないか心配で😭
元気に産まれてきたとのことで安心しました😊
私も無理せず頑張ります😭🩷