※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

風邪の時のワンオペ育児について教えてください🙇‍♀️私が先週の金曜日に…

風邪の時のワンオペ育児について教えてください🙇‍♀️

私が先週の金曜日に発熱して、週末に熱は下がったのですがひどい咳が続いています。
病院で検査してインフルやコロナは陰性でした。
家の中ではマスクを着用、子どもに触れる時はアルコール消毒をして対策しており、今のところ子どもにうつってはいません。
哺乳瓶拒否のため母乳は与えています。

今日は夫が在宅勤務で家にいてくれているので授乳のとき以外はベッドで横になって休んでいますが、よくなる気配がありません。

明日から体調悪い中ワンオペで子供の面倒を見なければなりません。
ワンオペのときは風邪がうつらないようなるべく一緒にいないように過ごした方がいいのでしょうか?
今日も夫は仕事をしているので子どもは寝転がっているだけで退屈そうにしていて可哀想です😢
とにかく自分の体調を治すのが懸命ですが、ずっと寝て過ごすわけにもいかないし皆さんどうされているかアドバイスいただけたら嬉しいです。

よろしくお願い致します!

コメント

ママリ

ワンオペのときは普通に一緒に過ごします!
じゃないと誰もお世話してくれないので😭

まだ4ヶ月なら赤ちゃんも寝転がってるだけでも全然大丈夫😊
ちょろちょろ動いたり登ったり食べたりする時期になると大変ですけど💦
まだねんね期なら、一緒に横になってのんびり過ごしていたら良いです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます、自分も横になってゴロゴロしようと思います😊

    感染対策は何かされていらっしゃいますか?

    • 3時間前