![ご飯](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5ヶ月の娘がお茶や白湯を嫌がります。他の飲み物も口にしません。離乳食が始まり、お茶を飲ませようとしても嫌がります。お子さんが飲まない場合、どうすればいいでしょうか?暑くなる季節に向けて心配です。
5ヶ月の娘がお茶や白湯などを嫌がります。
母乳とミルク以外を口にしてくれません。
完母でミルクはほとんど飲ませていませんが、預けなきゃいけないときなどに飲む程度です。
離乳食が始まり、お茶などを飲ませようと哺乳瓶、スパウトと試しましたが、嫌がり飲みません。
スプーンであげるとかろうじて飲んでる感じはありますが、微量だと思います。
お子さんがお茶などを飲んでくれなかったってママさん、どうされてましたか?
これから暑くなりますし、水分補給とかどうしたらいいのかと心配してます。
- ご飯
コメント
![ひまりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひまりん
そんなに喉渇いてないとかじゃないですか?
わたしは産婦人科で水分補給は麦茶とか白湯飲ませなくても母乳を飲ませればいいよ!と言われていたので、離乳食をはじめるまではとくに水分補給はしてなかったんですが、離乳食はじめるときに麦茶とかにも慣れといたほうがいいかなと思って飲ませようとしましたが、うちの子も哺乳瓶もスパウトもストローもほぼ飲まなくてスプーンで少しだけでした。
だけど、この前高熱が出たときたぶん喉が渇いてたのかストローでゴクゴク飲んでくれました!それからはストローに慣れたみたいで離乳食のとき、お風呂あがり、汗をかいたときはストローでゴクゴク飲んでくれるようになりましたよ!
あんまり回答になってないかもしれないですが( > < )
ご飯
こんな時間の質問に回答ありがとうございます!
喉が乾いてないだけですかね?
お風呂上がりとかにも何度か挑戦してみてもダメで結局授乳です。。
ちなみになんですが、お茶はそのままあげますか?
お湯などで割りますか?
冷蔵庫から出すと冷たすぎるかと思い、ベビー麦茶にお湯を足してあげてるんですが、、、
最近、外出すると車内は暑くなったりするし、早く飲めるようになってほしいです(;_;)
ひまりん
うちの子もまだ飲めないときはお風呂あがりも飲んでくれなかったです😭
わたしはだいたいはベビー麦茶は冷蔵庫に入れてないので、常温でそのまま飲ませてます!冷蔵庫に入れて冷たいときは、レンジでちょっと温めたりしてました!
うちの子も5ヶ月で離乳食はじめてから麦茶を飲ませはじめましたが、ちゃんと飲んでくれるようになったのは7ヶ月頃でした!一応麦茶用意してたけど一口とかしか飲んでくれなかったです😭
まだ5ヶ月でしたら無理に麦茶とかじゃなくても母乳でいいと思いますし、ちょっとずつ麦茶の練習していったらいいかなーと思いますよ!