
コメント

えーちゃん
私は経済的にやっていけるならあり
なければなしだなって思ってます😌

ポテ女
わたしもずっと夢だった3人目を出産して家族計画もそこで終わりのつもりでしたがたまに4人目考えますよー😂
新生児の服とかチャイルドシート捨てたので考えるだけで終わりですが...
ちなみにダンナ12歳上です。
-
ぽんころ
夢だった3人目⭐️わかります😆
確かに、私ももう赤ちゃん用品はほとんど捨てました!
でも、、考えちゃいますよねー。
旦那さん年上も一緒くらいで親近感です。ありがとうございます😊- 2月5日

ぴぴぴぴ
うちもそんなたいしてないけど4人います!
お金をどこまで子供にかけるかは…各家庭さまざまなので…🥲
うちはそんな大学まで行きたいって言われていーよいーよ!全部出すよ!好きなところいっていいよなんては言えないです。
高校くらいまではどうにかだせるせど、それより先は、奨学金でも借りていってってかんじです。
全部払わせようとは思わないけど、半分ずつとか。
私もそうだったので、全然それが普通と思ってましたので…
今年一番上が中学生になるので、いよいよなんかいろいろとお金かかるようになるよかなーーーと怖くなってはきました!笑
-
ぽんころ
4人目、いらっしゃるの凄いです!
年齢少し離したんですね☺️
うちは3人目が今度3歳で、旦那の年齢も考えると産むなら早めになっちゃいそうです。
そもそも旦那が4人目欲しがってないので、そこからして難しそうですが💦
大学の話など、ありがとうございます!奨学金はこの先拡充されていきそうですし、本当に行きたいなら自分で行って!はとてもいいと思います☺️- 2月5日

晴日ママ
15歳上の私の旦那
2人目望んでなかったです🤣
が
結婚当初から5人欲しいと私は言ってたので意見通しました🤣
結果旦那が溺愛するのも分かってるので😂
-
ぽんころ
旦那さん年上で、5人は素晴らしいです👏✨
どうやって説得しましたか?笑
うちはやっぱり4人目の話をすると、絶対ない😤って感じで、なかなか難しそうです(-。-;
こればかりは仕方ないですね…。
貴重な経験談を、ありがとうございます!- 2月5日
-
晴日ママ
ずっと5人欲しいって言ってたよね?
そろそろって言いまくりました🤣
3人目は次男と4学年差にしたかったのですが
旦那にほんとに5人欲しいと思ってるならそろそろ作らないと悠長なことゆってる暇はないよって言われました🤣
今回も私がパート初めて1年経つからそろそろって言いました🤣
ただ私が30になるまでに産み終わるというのはずっと言われてます😅
あと二年しかない🙄- 2月5日
ぽんころ
経済的にやっていけるかは大事ですよね!
現実的にもしっかりと考えたいと思います。ありがとうございます😊