はじめてのママリ🔰
指摘というか経過観察(また2歳ごろに電話するので状況教え欲しい等)は言われそうですが、今大きい病院通ってるならそれで終わりかなと思いました🤔
はじめてのママリ🔰
うちも1歳半の双子がいますが、1人がまだ歩けません😂
発語は2人ともありません😂
出産した総合病院の診察は定期的にあるので診てもらってますが異常はなく、双子だから発語は遅くて当たり前、歩かないことに関しては歩く意味を感じてない気がすると言われました😂
これは1歳半検診も確実に引っかかると言われてます😂
もう来週が1歳半検診ですが今引っかかったところで特に悪いことでもないですし、ただのんびりしてるだけなので本人達がその気になるまで待とうと思ってます😊
今日児童館行きましたが10ヶ月の子が「おはよ〜」って言いながら歩いててびっくりしました😂
まほ
うちは首座りや腰が座るのが遅かったので子ども専門の病院を受診し、運動発達遅滞という診断名でリハビリすることになりました。
10ヶ月くらいからリハビリを開始したおかげでハイハイやつかまり立ちができるようになり、1歳8ヶ月で手を繋いで歩くことができるようになりました!
今も通っていますが普段の生活では運動発達の遅れを感じることはありません😊
コメント