※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆぅたん
妊活

排卵検査薬が陽性で、排卵が遅かったようです。もう排卵はされたと思われます。明日タイミングを図る予定です。

今日午前中病院で排卵誘発剤を打ってもらい、先ほど排卵検査薬をしたら陽性の判定がくっきり出ました。11ミリで今回排卵が遅かったようです。もう排卵されたのでしょうか?
注射ってすごいですね。今日はもう遅いので、明日タイミングを図りたいと思います。
うまくいくといいなぁ〜♫

コメント

ゆき(o^^o)

HCGをうつと排卵の有無関係なく、打ったと同時に排卵検査薬も妊娠検査薬も陽性になるんです。
いわゆる擬陽性ですが、、

  • ゆぅたん

    ゆぅたん

    えっ、そうなんですか⁉︎知らなかったです…。検査薬の反応見てタイミング図った方がいいのかと看護師に聞いたら、そうですねと言われたんですが…
    以前も打ってもらい、今日か明日タイミングを取るように言われたこともありました。

    • 5月13日
  • ゆき(o^^o)

    ゆき(o^^o)

    HCGや点鼻薬を打ったら、すぐに反応するとはいわれないんですね。

    何が今日11ミリだったんですか?

    • 5月13日
  • ゆぅたん

    ゆぅたん

    排卵誘発剤を打って、検査薬を使ったのは初めてでした。
    卵胞だと思います。小さいですよね。9日辺りに排卵と思っていたので、遅れているようだったので病院に行きました。

    • 5月13日
  • ゆき(o^^o)

    ゆき(o^^o)

    11ミリで、排卵させて大丈夫なんですか?

    • 5月13日
  • ゆぅたん

    ゆぅたん

    詳しいことは分からないのですが、良くないんですかね。無口の先生で診察終わったら、粘液は良い、待っててと言われ、注射です…。

    • 5月13日
  • ゆき(o^^o)

    ゆき(o^^o)

    18ミリ~22ミリはないと、上手く受精が出来ないのかなと思ってはいます。
    先生が焦った理由がわかりません。。

    • 5月14日
  • ゆき(o^^o)

    ゆき(o^^o)

    ちなみに、内膜が11ミリで、卵がばっちりな大きさであれば妊娠の可能性は高いと思います。

    • 5月14日
  • ゆぅたん

    ゆぅたん

    そうなんですね。ただ、私の見間違いかもしれないですね…。説明がない先生で、年いった産婦人科の先生ってこんなもんなのでしょうか。
    まぁ、タイミングみてみます。
    知らないことを教えていただきありがとうございます☆

    • 5月14日
アーニー

私も上の方と同じく、
11ミリで排卵?と思いました。
11ミリは子宮内膜の厚さですかね。排卵は20ミリで排卵可能になるので、注射するってことは卵胞が20ミリ手前ってことですよね。

  • ゆぅたん

    ゆぅたん

    そうなんですね。11ミリは見間違いですかね…。無知ですみません。

    • 5月13日
  • アーニー

    アーニー

    もしかしたら、まだ排卵してないかもしれませんから、タイミングうまくいくといいですね。

    • 5月14日
  • ゆぅたん

    ゆぅたん

    ありがとうございます☆ちょこちょこタイミング図ります。

    • 5月14日