※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐰
子育て・グッズ

上の子が早口で、下の子はあまり話さないことに悩んでいます。下の子は「パパ」と言いますが「ママ」とは言わず、意思疎通はできていますが、言葉が遅いのが気になります。

上の子がおしゃべり早すぎて、
下の子が全然はしゃべらないなーって思ってて。
周りの人たちをパパって言うんですよね😂
ママって言わない(笑)

わんわん、にゃんにゃんは言うけど、
なぜかママは言わない!!!!!悲しい!!!

意思疎通は出来てます。
オムツ取ってきて〜
靴下履くよ〜とか
水欲しい時は指さします。

言葉が遅い気がして焦りますね🫠🫠

コメント

はじめてのままり

1歳10ヶ月もうすぐ2歳ですが
まだまだ喋らないですよー(笑)

うちの子も
最初パパでした!笑
初めの頃はみんなパパでしたが(笑)
最近ようやくママって言えるようになってきましたが
指示が全部とぅ!です(笑)

意思疎通できてたら大丈夫です🙆‍♀️✨

  • 🐰

    🐰

    やっぱりみんなパパですよね🤣🤣
    とぅ!も可愛い!!!
    早くママって言って欲しくて焦ってます(笑)

    • 2月4日
きまぐれママ

うちは逆に
上の息子はおしゃべり遅く
3歳検診の時に相談したくらいです。
年子の一個下の娘はベラベラ喋りすぎて、
もう!静かにして!って言っちゃうレベルです💦
兄妹でも全然違いますよね

  • 🐰

    🐰

    やっぱり違いますよね💦
    上の子はもう1歳4ヶ月時点で意味ある言葉話してたので、比べちゃいます😭

    • 2月4日
ママリ

一歳4ヶ月は喋んないです、まだまだこれからw

  • 🐰

    🐰

    焦らずたくさん話しかけます(笑)

    • 2月4日