※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

津市の保育園の途中入園は難しいでしょうか。育休延長を検討しています。

9、10月頃に育休が終わるため保育園に入園させたいと考えているのですが、途中入園は空きがないとよく聞きます。
途中入園が難しい場合は、育休延長して1歳4月入園を検討しています。
今月から保活を始めようと思うのですが、津市の保育園の途中入園は厳しいでしょうか?💦

コメント

キキ

去年8月に出産して、
9月に空き状況をみたのですが、その時点では、0才は空きゼロ。1才が2つ程空いてました。

タイミングにもよりますが、早めに手続きしたら入れるとは思います。

今の時点の空き状況はHPに載ってますよ。津市 保育所空き状況で検索🔍してください〜

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信遅くなってしまい、すみません🙇🏻‍♀️
    やはり0歳の途中入園は厳しそうですよね💦 
    入園に向けて、保活頑張っていこうとおもいます!
    ありがとうございます!

    • 2月19日
はじめてのママリ🔰

9月に2人目の出産を控えており8.9.10月あたりに上の子を妊娠出産で途中入園できるか聞いたところ年にもよるが正直厳しいとのことでした。
津市でも場所によっては空きがあるようです。市役所に相談するのも良いと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信遅くなってしまい、申し訳ありません🙇🏻‍♀️
    市役所で聞いたところ、4月から半年経った10月の入園は正直厳しいかも、、、とのことでした💦
    アドバイスありがとうございました!

    • 2月19日
はじめてのママリ🔰

2024年夏頃から空き状況見てましたが0歳は空きが少ないですね。
津の中でも南(久居、高茶屋)あたりは全滅でした。比較的北(河芸)あたりは空いてるイメージです。

2025年4月の空き状況も1歳児クラスは南はほぼ空きなしになってます🥲

育休延長できれば1歳4月の申込時に育休復帰の加点が付くので保育園入れやすいと思いますよ!
加点点数の高い人から振り分けられるため、激戦区は複数園記入は必須だと思います!
私は16候補記入しました!その16候補全て1歳児クラス空きなしでした🥲

はじめてのママリ🔰

返信遅くなり、申し訳ありません🙇🏻‍♀️
やはり南の方は激戦区のようですね( ; ; )
今は園の情報収集を頑張ります!
ありがとうございました!