※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Sapi
子育て・グッズ

幼稚園の上履きについて、15cmが履きにくく16cmを試したが緩いです。春までの成長を考慮すると、サイズ選びはどうでしょうか。


幼稚園で履く上履きって
ちょっと大きめでも抜けませんかね?🥹
※柄よりサイズに合わせるは不要🙅‍♀️

去年、プレで使うのに15cmを履かせてて
いまもスニーカーは15~15.5cmって感じですが
結構履かせにくくてちょっとキツそうです😂

買いたい柄には0.5cmがないので
16cmを購入していま履かせてみたんですが
後ろに大人の指が入るくらい緩めでした😂😂


春までの成長もあるけどどうですかね?😂


いま家の中で歩かせてみたら
そんなに歩きにくそうやカポカポ感はなく…💡 ̖́-

コメント

ひろ

うちはちょっとした拍子にスポって抜けますね😂
でもワンサイズ下は小さくて履けず、しょうがないので、厚めの靴下を履かせて履いてます😅
中敷とか入れたら安心かもしれません。

  • Sapi

    Sapi

    上履き、程よいサイズ難しいですね😂
    家での試し履きと園生活は違いますしね🥹
    15cmは履かせれば入るしプレの間、キツイとか痛いとは言わないけど…って感じなので
    春にはキツそうだしなかなか😂

    中敷試してみます💡 ̖́-

    • 2月4日
はじめてのママリ🔰

ちょうど子供が15.5の上履きを履いていて『キツイからサイズあげて〜』って言われたので最近16センチの上履きにしたところです!
歩いていてカポカポしていなくて、指は1本分くらい入るかな〜大きいかな〜どうだろうな〜と思っていたら今日参観の時座りながら上履き脱げて(脱いで)ました!
0.5センチ刻みなので多少大きい時があるのはしょうがないと思ってます😌

  • Sapi

    Sapi

    うちは1cm上げたので抜けるかもですね🥹
    確かに座ったりしたら足間違いなく出ます🥹🥹🥹🥹

    • 2月4日
はじめてのママリ

大きそうな時は中敷してます!
ダイソーとかにも売ってます😊

  • Sapi

    Sapi

    中敷するとそんなに違うんですね😳
    使ったことなかったので試してみます👏

    • 2月4日
ママちゃん

幼稚園の上靴、がっつり大きめ買って中敷入れて履かせてます!

  • Sapi

    Sapi

    0.5cm刻みがないとちょうどしなくて難しいです😂
    中敷でそんなに変わるんですね👏

    • 2月4日
  • ママちゃん

    ママちゃん

    ぴったりにはならないかもしれませんが、運動靴とは違うのでブカブカでなければいいかなと思ってます。

    • 2月4日