※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家事・料理

お子さんが赤ちゃん〜乳児でなく、もう夜起きたりしないママさんたち、…

お子さんが赤ちゃん〜乳児でなく、もう夜起きたりしないママさんたち、ママの睡眠時間は何時間とっていますか?
あと食器の洗い物は食洗機ですか?それとも翌朝洗いますか?または食後ちゃんと洗って寝ますか?も知りたいです。
私は食器洗いが家事の中で1番大嫌いでやりたくないな〜と思い続けて放置して休憩時間してると遅くなりやっとやり始めるのですが、食器洗い放置して寝たいなといつも思ってます。家建てるときには食洗機入れようと思ってはいますが‥

コメント

はじめてのママリ🔰

私は少しでも寝てたいタイプなので8〜9時間寝てます。
食器は洗って寝ます。(食洗機なし)私は洗濯物が一番嫌いです。畳んでかたづけるのが…

はじめてのママリ🔰

子どもたちは20:30消灯
子ども達寝たら、私はベッドから起き食器洗いと夜食🤤

私の睡眠時間は22:00〜6:30です!
最近朝30分早く起きてYouTubeを見たいみたいなので、6:30に起こし6:55まで私はまた寝ます笑

作り置きがあるので5分で朝ごはんを作り、子ども達は、7:00から朝ごはんって流れです。

食洗機あったら楽そうですよね🙄

ママリ

今は乳児が増えましたが、元々5歳と6歳の子供2人の時は
夜の洗い物は食べ終わって→洗い物(食洗機併用)→お風呂
って感じですぐにやってました!

洗い物は量が多く食洗機だけじゃ賄いきれないので、
ご飯を作ってる最中に大物は洗って減らしていったりしてました!

  • ママリ

    ママリ

    あ、睡眠時間は夜10時~朝6時頃までしっかり寝てました😊

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

最低8時間は寝てます!
食洗機です!私は日中溜めておいて、夫が帰って来たら夫がしてます😇💦

はじめてのママリ🔰

食洗機です(^^)
4〜7時間くらいです。日によりますが大体2時〜8時半くらいが平均です!

ぴーちゃん

8~9時間は寝てました!
食器は手洗いで食後毎洗ってます😌