
コメント

しゅがー
部署が一緒なら今後体調の面などでご迷惑をおかけすることもあると思い、安定期入ったくらいに妊娠報告兼ねてお伝えしました!
部署が違う方(あまり関わらないだろうなって方)には休みに入る前日にお休みの挨拶しました🙇♀️
しゅがー
部署が一緒なら今後体調の面などでご迷惑をおかけすることもあると思い、安定期入ったくらいに妊娠報告兼ねてお伝えしました!
部署が違う方(あまり関わらないだろうなって方)には休みに入る前日にお休みの挨拶しました🙇♀️
「妊娠報告」に関する質問
育休明けでの妊娠報告のタイミングについて 4月末に第一子の育休を終えて職場復帰予定です。 しかし第二子の妊娠が判明し現在妊娠5週目で、2週間後の復帰直前に再度受診をし心拍確認予定です。 このまま順調にいけば半年…
父方の祖母(80代後半)が認知症+病気で入退⇆リハビリ施設と行き来して退院できるのかわかりません 3人目の妊娠報告をしたい、上2人のひ孫に久しぶりに合わせたいのもあり会いに行きたいのですが、今実家と叔父で誰が祖…
妊娠中のパートの人です。マタニティハイ?うざい?と思いますか? 自己都合で一度中絶した人からの妊娠報告です。(経産婦) ・妊娠がわかってすぐ、まさか!だったんだけど妊娠してて!と報告。 ・ママリちゃんは妊娠…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
そうなんですね‼︎
今安定期にはいったものの、一ヶ月ほど前だと遅すぎるのかなとか
二ヶ月前に報告して何かあったら迷惑かけるかなとか考えてしまって迷っていました😅
しゅがー
どんどんお腹が出てきたら言わなくても目立ってきますし、
仕事に支障が出るか(フォローが必要か)どうかで考えられたらいいと思います!
私は結構ハードな立ち仕事だったのでお伝えしてました🙆♀️
はじめてのママリ🔰
毎日10kmは動くのですが、報告しても特に業務は変えてもらえないのでお腹のでかたで考えようかなーと思います😂