コメント
はじめてのママリ🔰
妊娠中は指輪外していたほうがいいと思います🥺
取れなくなったら大変なので💦
そこは義母さんに同意です😣
はじめてのママリ🔰
義母も、ママリさんが外出時にだけ付けてるとは知らず、もう32週なのにまだ付けてるの?と思い伝えたのだと思いますよ🥹
その言葉でイライラしてしまうのは、普段から義母との関係が良くないんでしょうか?
指輪に関しては昭和とか関係なく、その時期は外した方がいいのは確かなので、それだけで責められては義母が少し可哀想です。普段から要らぬ口出しされてきたならイライラしてしまうのも分かりますが😂
-
はじめてのママリ🔰
32週の頃に言われた話ではありません😇
妊婦への気遣いがない義母で孫フィーバーされてるのでわたしから距離を置いてます。
普段から要らぬ口出しをされていますし、素人の昭和論語られても迷惑だし、感染症が流行ってても往復3時間かけて義実家に呼び出し来ないと泣いて怒る人にいちいち口うるさく言われたくないです🤣- 1時間前
3kidsママ
私は予定帝王切開の入院当日まで着けてました😂余裕あったし浮腫みを感じてから外せば良いやと思ってたら浮腫みませんでした笑。いきなり外せないほど浮腫むのって産後すぐくらいしか経験ないです😂そろそろかなって頃に外せば良いと思いますし、余計な口出しする義母は無視しときましょ👌
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥹❣️
わたしも余裕あるし普段から身にみつけてないので浮腫んだら無理だなとわかるのでそれまで外出時はつけよう思ってます✨
余計な口出しする義母はほっときます🤣- 1時間前
はじめてのママリ🔰
常識なので知ってる知識ですが、大事なものなので普段から常に付けているわけではないんですよ😅
はじめてのママリ🔰
大事なものなら尚更妊娠中は控えた方がいいかと思います🥺
義母さんとの関係性がわからないので日頃から嫌な思いをしているのかもしれませんが、外出時のみに着用している云々は義母さんは知らないかもしれないですし、誰が見てもまだつけてていいの?って思うと思いますよ…🥺
はじめてのママリ🔰
義母は非常識なのと、専門職なので周りの友だちも逆にわたしに聞いてくるくらいなので言われないですね☺️