※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
凛風
お仕事

就労証明書の取りに関する連絡がなく、店長が職場にいないことが多い状況について、どう対処すればよいでしょうか。

この間、上の子の保育園に出す就労証明書を職場に出したのですが、未だに書き終えたから取りに来てくださいの連絡1つありません。
普通は連絡くらいありますよね?
店長なのに職場にほとんどいないですし、LINEの電話も繋がらないことの方が多いですし、LINEも時々でしか返ってきません…
この場合どうしたらいいのでしょうか?

コメント

ママリ

本部とかそういう管轄のところはありますか?あればそこに問い合わせを…が1番早いですが…💦

  • 凛風

    凛風

    本部はありますが、本部に就労証明書を送ってるのか店長が自分で書いているのかが分からなくて…
    去年店長が変わって、前の店長なら就労証明書は本部に送ってちゃんと届いたという連絡きたりしてたんですが、今回の店長はホントに分からなくて…💦

    • 2月4日
真鞠

いつまでに書いてもらうようにお願いしたのでしょうか?

一応こちらがお願いしてることなので。あちらからの連絡を待つというよりは、こちらからどうなっているか問い合わせてみても良いと思いますよ☺️

  • 凛風

    凛風

    2/14までに提出しなくてはならないのでそれまでにお願いしますと伝えました。
    店長に確認したところ、本部が立て込んでるのでメールで就労証明書送りますとの事でした。

    • 2月4日