
コメント

はじめてのママリ🔰
排卵前でしいて1番を選ぶならLHですかね、、🤔

りんごちゃん
自然周期だと、一番重要なデータというか、
確実にこの日に排卵したっていうのが分かればいいと思います!
あと内膜の厚さも重要だと言われました!
-
はじめてのママリ🔰
排卵日と内膜が重要になってくるんですね!
初めての自然周期移植でわからないことだらけで💦
教えて頂きありがとうございます!- 2月5日
はじめてのママリ🔰
排卵前でしいて1番を選ぶならLHですかね、、🤔
りんごちゃん
自然周期だと、一番重要なデータというか、
確実にこの日に排卵したっていうのが分かればいいと思います!
あと内膜の厚さも重要だと言われました!
はじめてのママリ🔰
排卵日と内膜が重要になってくるんですね!
初めての自然周期移植でわからないことだらけで💦
教えて頂きありがとうございます!
「卵胞」に関する質問
今日、4回目の人工授精をしてきたのですが、いつもやってた当日の卵胞エコーチェックがないまま精子を注入しました。クリニックが日曜・祝日休みのため、 ⇨土曜にエコー ⇨週明けの火曜にエコーせずそのまま人工授精 ⇨人…
妊活中、妊活されてた方に聞きたいです。 hcg注射 双子の確率について 初めてタイミング法をしています。 先生が卵胞のサイズを測っていた時、 一つは16mm ともう一つは13mm?13.5mm? くらいで、16mmよりは二回りほど…
無排卵って、あった卵胞が消えたり萎んで排卵済みに見えてもしてない事もある?採血でしれますか?体温のみ?移植周期でエコー通ってますが育ち遅くてD21です。 オリモノほぼないため、いつもと違うし今月はもしかして…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
なるほど🤔
ありがとうございます!
はじめてのママリ🔰
専門病院で働いてますが、排卵前のLHサージをみるので🤔
いえいえ!
はじめてのママリ🔰
専門病院に勤務されているんですね😳
LHが7.1で卵胞18㍉と16㍉あり、オビドレルを打つように言われLHが低いのに大丈夫なのか心配で💦