※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
破天荒男の子👶🏻ママ
子育て・グッズ

1歳半から2歳のお子様を持つお母さんに、晩御飯、お風呂、就寝の時間について教えていただきたいです。具体的には、食事から寝るまでの時間やお風呂から寝るまでの時間についてのアドバイスをお願いします。

1歳半〜2歳あたりのお子様をお持ちのお母さん
教えてください!!

①晩御飯が終わる時間
②お風呂が終わる時間
③就寝時間


ご飯から寝るまでは大体2時間〜3時間あけてください
お風呂から寝るまでは大体2時間あけてください
守ってるとどうもうまくいきません💦

最低でもこれくらい開けてればいいかなと思ってる!
など教えてもらえたら嬉しいです😭

うちは
晩御飯終わる 19:30
お風呂終わる 20:30
寝る 21:30

晩御飯終わってから寝るまでは2時間開けられてますが
お風呂終わってからお布団には30分後とかになります💦
まだ身体も熱いしどうしたもんかと、、

コメント

すー

①18:45くらい
②20:00くらい
③20:45くらい
お風呂から寝る前って2時間あけるものなんですか😲今の時期湯冷めしないですか😣大人の私もお風呂出たらすぐ布団入っちゃいます💦

はじめてのママリ🔰

1 17時30分
2 18時前
320時30分

です😊
2、3時間とか考えてないデス🤣

ゆき

晩ごはん 18時〜19時の間
お風呂 20時半〜21時半の間
就寝時間 22時
です。
ご飯から寝るまでは時間あいてますが、お風呂上がりから寝るまでは2時間はあけてません。
お風呂上がりは30分〜1時間で寝ることが多いです。
ご飯を食べ終わってからお風呂まで1時間あければ大丈夫と思います。(食べ終わってすぐお風呂は胃に負担がかかるので)
お風呂から就寝まではあけなくていいと思います。(髪が濡れてる場合は自然乾燥かドライヤーで乾かしてから寝るを守れば)

はじめてのママリ🔰

1️⃣ 17:00-18:00
2️⃣ 14:00-15:00
3️⃣ 20:00-21:00

大体これぐらいの時間の間に終わってます!
今は自宅保育なのでできてますがいずれ働き出したら無理です😂

はじめてのママリ🔰

①18:30〜19:00
②20:00
③20:30〜21:00

ごはん後2時間くらい空けるとは聞いていて一応意識はしてましたが、お風呂は初耳です。

むしろお風呂で体が温まったのがだんだん体温が下がって行くと眠くなるので、入浴後1時間くらいが入眠タイミングとしてはベストと聞いたことあります🤔

いまは自宅保育なので上記スケジュールで回せてますが、いずれ復職したら無理だと思います😂