
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの子も20時頃寝て朝は起きるまで寝かせています!
朝型の生活リズムを作るためや保育園への入所を考えてるなら早めに起こした方がいいのかもしれませんが、うちの子はまだしばらくはいいかなと思ってます😊
少しずつ起きる時間も早くなってきていますし。
はじめてのママリ🔰
うちの子も20時頃寝て朝は起きるまで寝かせています!
朝型の生活リズムを作るためや保育園への入所を考えてるなら早めに起こした方がいいのかもしれませんが、うちの子はまだしばらくはいいかなと思ってます😊
少しずつ起きる時間も早くなってきていますし。
「生活リズム」に関する質問
⚠️騒音トラブルについて 築2年ほどの団地に住んでいます。 主人、私、4歳女、2歳女の4人家族です。 子どもの足音がうるさいと住宅公社を通して苦情が入りました。苦情を入れてる方の検討はついています。 引越しの挨…
息子のこと、制圧しすぎなのかなーと不安です。 かといってなにも言わずに自由にさせてたら 生活リズムもぐちゃぐちゃだろうし やりたい放題好き放題になるだろうし 加減が難しいです😓
自宅保育に限界を感じています... 1歳2ヶ月になる娘がいますが、この暑さで児童館に頻繁に行くことも出来ず、まだ歩かない&公園も暑すぎる お家ではあまりおもちゃで遊ばない 間が持たなすぎて困っています。 かといっ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
確かにおっしゃる通りです☺️
ありがとうございます😊
はじめてのママリ🔰
ただもし5ヶ月から離乳食をきちんと始めたいと思ってらっしゃるなら、その時間に合わせて起床時間を整えていくのもいいかもしれません🤔
毎日試行錯誤ですが😅