究極の選択の末、、、不妊治療で授かった我が子。同じ時に採卵した胚が…
究極の選択の末、、、
不妊治療で授かった我が子。
同じ時に採卵した胚があと2個あり
凍結延長の判断が迫られている。
2個ということは11万。(1年間)
胚移植の1個戻しは実績上、厳しそう。
帝王切開ということもあり、
移植出来るのも1年後。
1年後、自分の体調がどうなってるか分からない。
すぐに移植出来る保証もない。
高齢出産になるのも間違いない。
授かった我が子に
通常以上のお金がかからない保証もない。
現状の経済等も含めて延長は出来ないなって。
受精している時点で我が子。
夫婦共に分かってはいるけど、
現実を見ると難しい。
泣きながらの決断。ごめんね。
- みっちゃん(生後2ヶ月)
みかん
それは仕方ないですね😥
yu.a
11万!!!めっちゃ高いですね🥶
私は4つ残ってますが1年で44,000円の予定です。
本当は3人欲しかったけど、体力や金銭面精神面を考えて来月更新ですが破棄する方向で考えています。
2人目がまだ生まれてなくて、無事産まれてくるかも分からないのに…と思いつつも2時間かけて通うのもしんどすぎて。
3人目は自然に来てくれたらな…なんて思ってます。
破棄…凄く悲しいですよね。
お気持ちとっても分かります。
はじめてのママリ🔰
更新料高いですよね…クリニックによって全然違うから驚きです😭
私も先々月更新をストップして破棄しました。数年後また子どもが欲しくなったとき後悔しないかとても悩みましたが、今はこれで良かったと思うようにしています!
-
はじめてのママリ🔰
横からすみません、うちもいた悩んでて…一人っ子ですか?
- 39分前
コメント