離婚を考える女性が、過去の浮気や約束を守らない旦那に対する不満を抱いています。信頼回復のための話し合いも無視され、失望感が強まっています。
離婚。踏み出すのに勇気がいります。
過去に数回浮気あり。体関係かどうかは正直分からないが私が実際傷ついたという事実。
体関係どうこうともかく理性が保てなかった。と言う面が許せない。
旦那の周りがクソ。
遊びに行く際、必要最低限の連絡はすると言う約束が守れない。ついた、今から帰る。その連絡を!
信用取り戻すために、自分で今後の行動を見直すと話し合いをしたのにも関わらず守らなかった。
その程度で。ではなくて積み重ねで、あーもおこの人は自分で言ったことも守れないだ。と。
呆れが大きいです。
- はじめてのママリ🔰(2歳9ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
私も何回も裏切られてます。
(浮気ではないですが、タバコを辞める辞めないに関して)
信用すると、裏切られた時に落ち込むので、自分のメンタルのために、旦那を信用しないようにしました。
自分の言ったことすら守れない人とは、今後長く付き合っていくのは難しいですよね。
はじめてのママリ
離婚ってほんっっとにしんどいですよね🥹
私は離婚協議中ですが、結婚してまだ2年…。職場や親戚からお祝いを頂いたのにたった2年しか続かなくて自分どーこーより周りの目を気にして離婚に踏み切れませんでした…が、この人と一緒にいても時間の無駄!と思うようになり周りがどー思おうがこんなクソとはやっていけねぇ!!に変わりました笑
今は子供と2人でノンストレスでやっていってます笑
あとはきちんと離婚するだけ😆
ママリさんも頑張ってください!自由とノンストレスが待ってますよ❤️
-
はじめてのママリ🔰
私も一緒にいて6年ですが結婚してまだ三年です🥲
ただ私はいま専業主婦で貯金がありません。
以前話し合いをした際に、もし離婚をどうしてもしたいとなったらお金は勿論補助する。と言われました。
旦那の親はそのような面も割としっかりしてる方なのでお金は旦那から助けて貰えるとは思ってます。
ただ、離婚してからどのくらいお金が必要なのか。私だけで養えるのかとっても不安で。- 3時間前
-
はじめてのママリ
私は独身時代超安月給の仕事で貯金なんか100万円もなかったです💦結婚して旦那から貰える生活費は10万円。。でもそこから私の給料と生活費を少しずつヘソクリし、貯めていきました!
どれぐらい援助してくれるのか、それはどのぐらいの期間してくれるのかをきちんと決めた方がよさそうですね💦
後はやっぱり正社員としての働き口を見つけることが最優先だと思います!- 2時間前
はじめてのママリ🔰
私も元旦那の浮気で離婚しました!体の関係は一切ありませんでしたが、家庭より他の女に逃げてその周りもグルだったので即決で離婚一択です!そんな奴との人生を歩み続けるほど自分の人生無駄にしたく無いしそんな奴を父親と名乗らせる方が気色悪かったんで(笑)
はじめてのママリ🔰
結局は他人だし合わないよなあ。と言い聞かせてますがしんどくなっていきます💧