
コメント

退会ユーザー
その頃は大人茶碗でおかわりしてましたね🤣

ろく
毎食90g出してなんとか完食という感じで、うちの子は真逆でお米をなかなか食べてくれません😅
なるべくまんべんなく栄養を摂れるようにしてますが、元気で太りすぎてないなら多少偏ってもいいかなと思ってます🌿
-
はじめてのママリ🔰
なかなか難しいですよね💦
うちはお米は食べるけどおかずは食べなくて💦
太り過ぎでないなら大丈夫ですよね!!- 2月4日
-
ろく
おかず食べないなら、野菜や魚が入った無添加のふりかけで栄養接種するのもありだと思いますよ〜!
- 2月4日
-
はじめてのママリ🔰
ふりかけめっちゃ掛けてます!
よかった〜ありがとうございます😊- 2月4日

はじめてのママリ🔰
ご飯、おかず、汁物合わせて300gくらい食べます😂
+間食2回です。
1歳3ヶ月の頃は間食なし、毎食250gくらいでしたが、おかわりと言ってよくバナナ食べてました😂
1歳半検診で食べ過ぎですか?と栄養士さんに相談したところ、
体型が太ってきているわけでなければ、日中の活動でしっかり消化できている証拠なので問題なし。
間食などを増やして分散させても良いかもしれない
とのアドバイスをもらいました💡
その際間食してるにも関わらず、3食の量が変わらなかったらおかしいですか?と質問しましたが、今まで通りの量を3食しっかり食べた上で間食もぺろりなのは大丈夫との事でした☺️
体型で判断してねということみたいです✨
お腹ぱんっぱんになりますよね🤣
私も心配でしたが、栄養士さんのお話を聞いて納得しました。
でもほっといたら多分いくらでも食べれる(食べすぎて嘔吐とかもありそう😭)と思うので、
一食300g超えないようにして、
間食で補うようにしてます🥹
-
はじめてのママリ🔰
すごい!沢山食べれて素晴らしい🥹
太ってなければ大丈夫なんですね!うちはむしろもっと太って欲しいくらいなので大丈夫そうなら安心しました💦ありがとうございます!!- 2月4日

はじめてままりんご🌱
うちもお米大好きですが100くらいで抑えてます🥹
成長曲線内なら大丈夫じゃないですかね☺️
はじめてのママリ🔰
一緒で安心しました笑笑