幼稚園からの怪我の連絡基準が不明で困っています。軽い怪我でも連絡があり、重い怪我の際は連絡がないことがあります。今回、鉄棒から落ちて鼻を怪我し、メガネも壊れました。早めの連絡を求めるのは私のわがままなのでしょうか。皆さんの幼稚園ではどうでしょうか。
幼稚園からの怪我などの連絡について
皆さんの幼稚園などではどの程度の怪我で連絡がきますか?
我が子が通う幼稚園が、連絡してくる基準が不明です。
大したことない時に限って連絡してきたり。。
目を怪我した時さえ連絡なかったです。
本日も預かり保育中に怪我をしたようですが連絡がありませんでした。
今回は鉄棒から落ちて、鼻が赤くなっているところと点々と血が出てる箇所がありました
写真ではうまく映らなかったですが実物はもう少し酷く思います…
また、弱視のためメガネもしており
メガネも落ちた衝撃?で部品が外れ破損しておりました。
こういったことならメガネもすぐに修理が効くわけでもないので
早めに連絡くれるなどして教えてくれれば…と思ってしまう私が求めすぎなのでしょうか?
なんだかだんだん幼稚園に不信感しか湧かなくなってきてしまい
後2ヶ月といえどなんだか預けるのも気が重いです😂😂
1人の子を見てるわけではないし先生方も手一杯なのはわかります。預かっていただけるだけでももちろん感謝です。
ですがほんとに連絡の基準が不明で💦
みなさんの園はどうなのかなと気になった次第です。
回答いただけると嬉しいです!
- 🍒(6歳, 8歳)
コメント
jaemmm
娘も保育園でお友達とぶつかった拍子に転んで、椅子に口をぶつけて口の中ガッツリ切れましたが連絡なかったです😇迎えに行ったら『口の中が切れてしまって20分くらい血が止まらなくて〜!でも口の中は治りが早いと聞くので大丈夫だと思います!』と言われました😂眼鏡のことなどありますし、こういう時は連絡欲しいですと伝えたほうがいいですよ!
🧸
幼稚園で働いてました。
娘さんは今回の鉄棒から落ちたことは先生に伝えたのでしょうか??
写真見た感じ顔見たら気づきそうですが、見落としてたり、外遊び中気づかないうちに転んでいたら知りません。
もし伝えていて手当など受けていたのであれば降園時に伝えそびれたか預かり保育でその場にいた先生との連携が取れていないかですね💦
明日にでも伝えて良いと思います
-
🍒
落ちたことは先生たちも把握されてるようで
お迎え時にメガネ壊れたことと鉄棒から落ちたことはお聞きしました!
メガネが壊れてしまってる点から早めに連絡が欲しかったなと思ってしまったんです。。💦- 2時間前
-
🧸
そういうことだったのですね😣
園の規模にもよるかもしれませんが、私の園でしたら降園時にお伝えするだけですね💦
連絡するためにクラスを離れるとなると代わりに入ってもらう先生を呼ばなくてはならないですし、メガネが壊れてしまったことで今すぐに病院に掛からなければならない!みたいな緊急でしたら連絡しますが、通常でしたらしないと思います。- 2時間前
-
🍒
規模はまあまあでかい方かと思うので尚更預かり中だったと言うこともあり
なかなか連絡までは難しかったのかもしれないです、、
幼稚園でお仕事されていた方からの視点でのコメント大変参考になります💡
メガネがない状態だとかなり視力悪いので
早めに連絡があればよかったなと思うのでこちらはやんわりと伝えてみようかなと思います💦💦- 2時間前
-
🧸
いえいえ
お子様に大きな怪我がなくてよかったです。メガネの破片が目に入ったりしたら大変ですし💦
私のクラスにもメガネの子がいましたが、私自身は目が悪くはないので今考えたらメガネ無しだとどのくらい見えているのか理解できていなかったかもしれません。
先生方もメガネがなくてもぼんやりは見えるのかほとんど見えていないのかあまり把握されてなかったのかもしれませんね💦
どれくらい見えてないか伝え、今後は連絡ほしいという旨を伝えていただけると助かると思います!- 2時間前
🍒
コメントありがとうございます!
20分くらい出血止まらなかったとは怖いですね💦💦治りが早いと言えど連絡は一応欲しい案件ですね😔
そうですね、連絡欲しいことこちらからもお伝えしてみます😌
アドバイスいただきありがとうございましたm(_ _)m