はじめてのママリ🔰
①区の離乳食教室で、"両足の裏をしっかりつけないと正しいごっくんができるようにならない"と教わり、大和屋の『すくすくチェア』を用意しました!足場がしっかりしていていい感じです。離乳食初期は腰が座っていなかったので、抱っこしてあげてました。
②中期のたまひよが分かりやすかったです。
ままり
①抱っこ→バンボと使ってましたが、今はハイチェア使ってます!大和屋のすくすくチェアです。
②うたまるわかりやすいです!
はじめてのママリ🔰
①区の離乳食教室で、"両足の裏をしっかりつけないと正しいごっくんができるようにならない"と教わり、大和屋の『すくすくチェア』を用意しました!足場がしっかりしていていい感じです。離乳食初期は腰が座っていなかったので、抱っこしてあげてました。
②中期のたまひよが分かりやすかったです。
ままり
①抱っこ→バンボと使ってましたが、今はハイチェア使ってます!大和屋のすくすくチェアです。
②うたまるわかりやすいです!
「離乳食」に関する質問
いわゆる育てにくい赤ちゃんでしょうか? ①抱っこマン ぐずったり、寝る時は絶対立ち抱っこ。座るのもNG。 座るだけで一瞬で起きて泣く(現在も) 6ヶ月まではトータル3時間しか座らせてもらえなかった。 ②離乳食拒否 ペ…
離乳食について相談です 離乳食をたくさん食べたあとに大量に嘔吐してしまうことがあるのですが、離乳食と授乳の間の時間を空けたほうが良いのでしょうか? 離乳食と授乳はセットだと習ったのですが、たくさん食べたあと…
離乳食の計り方について質問です 私の子は今7ヶ月で、離乳食を家の事情で6ヶ月から始めたので最近やっと2回食を始めたばかりなのですが、 まだまだ食べ方がへたくそ?なのか、食べようとはするけどおちょぼ口しか開けれ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント