
旦那からお米の洗い方について指摘され、イライラしています。忙しい中で家事をこなしているのに、理解してもらえず不満を感じています。
お米の洗い方旦那がうるさくてイライラします。
今日仕事終わり1人は体調不良く保育園休ませてたので母のところに迎えに行きその後保育園お迎え行き3人連れて病院(上2人も風邪症状あり受診)。院内のフロアで嘔吐した人居たりで診察順番の変更等あり18:30頃帰宅。園からも連絡あり折り返し、旦那からも電話あり折り返し…。電話しながらお風呂炊いて、洗濯物回して、皿洗ってお米洗って等してたのに『今日のお米ちゃんと洗ってないでしょ?なんか臭いちゃんと洗って』と言われました。私はできる限りちゃん洗ってます。匂いの方が良く分からず…旦那蓄膿ぽいからその匂いじゃないの?と思いつつ…。
腹たって『よく洗ったつもりだけど…下手くそでごめんね遅くなっても待ってるから帰ってきてから自分で洗うか私が炊いたの食べなければ?』と言ったら不機嫌なりました。
お互い実家でお米作ってるのでそっちの実家の米が美味しくないんじゃない?と言いたくなりましたが…。
実家で洗ってる時そんなこと言われたこと無いし…。
炊飯器安いとの高いのでも炊き方そんな違いない!わからない人が洗い方だけ色々言ってくるのなんなの…
- はじめてのママリ🔰(1歳4ヶ月, 5歳0ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
私もお米の洗い方ではないのですが文句言われたことがあって、それならお米はもうお任せするね!と言ってそこからお米炊きは夫の仕事です😇一度私がやるとまたやらなくなりそうで、寝落ちしてても起こしてお米はやってねーって言ってます(笑)
はじめてのママリ🔰
我が家もそうしてるときありましたー!私の洗い方みて文句言ってきてたんで…旦那に任せてたら『ちゃんと洗ってくれればいいだけなのがむずかしいの?』と言われ洗ってる最中に指導入ってきましたが回数の違いなだけ…私の中で旦那の家の米より実家の米のが元々が美味しいのだが…