はじめてのママリ🔰
これからまだまだ、働けますよー!勉強だってできるし!
はじめてのママリ🔰
正直ここ数年でここまで物価上がるとは思いませんでした😂
上の子産んだ8年前と比べたらどんだけか…。
世帯収入は倍くらいになったのに、全然余裕できなくてびっくり😇
はじめてのママリ🔰
これからまだまだ、働けますよー!勉強だってできるし!
はじめてのママリ🔰
正直ここ数年でここまで物価上がるとは思いませんでした😂
上の子産んだ8年前と比べたらどんだけか…。
世帯収入は倍くらいになったのに、全然余裕できなくてびっくり😇
「貯金」に関する質問
【金遣いが荒い夫に関して、義母に相談するべきか】 長文すみません。 財布別で生活をしています。 共同の生活費用としてクレジットカードを渡していたのですが、数ヶ月間趣味に使われてしまい現在100万ほど私が立て替え…
貯金診断をお願いします🌼 2025年の世帯年収予想は900万くらいです。 貯金.ニーサ.学資.個人年金.児童手当など合わせて 月13万が自動的に貯蓄されます。 ボーナスからは100万は最低貯金します。 これで256万くらい貯蓄でき…
離婚したいのですが、財産分与のことでお聞きしたいです。 わたしの貯金はゼロだったのですが、去年医療過誤が発覚しわたしの通帳に慰謝料として100万入りました。このお金は旦那と折半しなくてはいけませんか?
お金・保険人気の質問ランキング
コメント