コメント
honooooka
泣いていたなら大丈夫だと思いますよ✨
嘔吐もないようだし
いつも通りの生活してあげてください。
それでもぐったりしているや
食欲がない睡眠が深すぎるなどあったら
母の直感も大切なので
もう一度病院を受診してみるのもありかなと思います!
honooooka
泣いていたなら大丈夫だと思いますよ✨
嘔吐もないようだし
いつも通りの生活してあげてください。
それでもぐったりしているや
食欲がない睡眠が深すぎるなどあったら
母の直感も大切なので
もう一度病院を受診してみるのもありかなと思います!
「うつ伏せ」に関する質問
9ヶ月なのにメリーが大好きです。 まだ仰向けのままずっと見てることもあります💦 お座りやうつ伏せで遊んでても、メリーつけたらじーっとずっと見てます。 同じ月齢くらいの子はもうメリー見ないと言っていたので心配…
9ヶ月 おすわりをしません、 1ヶ月後に10ヶ月検診があって、項目の中にお座りをするか とあるのですが、これは手をつかずに座るということでしょうか? また、座らせるのではなく、自ら座るという感じですか?? どち…
7ヶ月の娘、どうしてもうつ伏せ5分以上すると、イヤイヤになって泣きはじめます… そういう時は、仰向けに戻さないとイヤイヤが続きます、、、 ハイハイになかなか辿り着かないのが正直心配です、、、 7ヶ月みんなどんな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あや
ありがとうございます。様子を見ておかしかったらもう一度受診してみようと思います。