
コメント

おみん
おかわり分を調理の人が用意してくれてると思いますよ✌️なのでお礼言わなくて大丈夫です👍
おかわりと言っても1口分くらいなので😊

はじめてのママリ🔰
保育士してました。
年齢に合わせて量が決まっています!
おかわりは別に用意してあるので、誰かの分が減ったりはしません。
お礼も必要ありません☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
予め用意されてるんですね〜有難いですね☺️- 2月3日
おみん
おかわり分を調理の人が用意してくれてると思いますよ✌️なのでお礼言わなくて大丈夫です👍
おかわりと言っても1口分くらいなので😊
はじめてのママリ🔰
保育士してました。
年齢に合わせて量が決まっています!
おかわりは別に用意してあるので、誰かの分が減ったりはしません。
お礼も必要ありません☺️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
予め用意されてるんですね〜有難いですね☺️
「月齢」に関する質問
2か月がもうすぐ終わります 日中わからない泣きあり 夜もわからない泣きあり 抱っこ中 抱っこしながら自分が仰向けで寝たら 我が子落ち着いたようで寝ちゃいました 顔横向きで呼吸できてる事を確認し 内カメラでも苦…
人のものを欲しがる1歳1ヶ月 支援センターに行くと、他の子が遊んでいるおもちゃを欲しがり、取ってしまいます。他の子が遊んでいる物が魅力的に映るのか、脇目を振らず進んでいき、遊んでいる子のことは目に入っていな…
一歳のしつけやご飯についてです。 SNSで最近の親はしつけができてない。 一歳でも言ってることがわかる。というのも見かけました。 もちろんしつけは大切だと思っていますが、 毎回ご飯の時に数口で機嫌が悪くなって …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
おかわりぶんが予めあるんですね☺️