※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後3ヶ月半なのですが指しゃぶり大好きで指を口の中に入れてることが多…

生後3ヶ月半なのですが指しゃぶり大好きで
指を口の中に入れてることが多いです
保健師さんには辞めさせなくていいよ!
だんだん無くなるから!と言われてるのですが
ほんとに辞めるようになりますか?💦

コメント

もるん

保育士してます。
自分のおててを認識できるようになった成長ですよ🥰💓
無理にやめさせなくて大丈夫です🙆‍♀️
気になるならそろそろ歯固めやシリコン系のおもちゃ持たせてあげてカミカミ、ナメナメすると良いかと思います☺️✨
ちなみに長くて4〜5歳までに指しゃぶりをやめさせたら歯並びに影響も少ないです🦷
反対に言ったら2歳さんでもまだしゃぶってても大丈夫です。

はじめてのママリ

私も上の子2歳?とかでも指吸って寝てましたがやめささないとな〜と思いつつも勝手になくなりました!
辞めさせるとしても3歳以降とかでいいと思いますよ!
今3ヶ月の娘いますが指吸いでねるのでみんな睡眠薬だ!と言いながら見てますww