※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しと
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんが三回食になり、ミルクの量が変わらないことについて、飲み過ぎではないかと心配しています。一歳に向けてミルクを減らす必要があるか、他の方はどのくらいの量を飲んでいるのか教えてください。

9ヶ月になり
離乳食、三回食になりました!

ミルクを間に飲んでいて
二回食の時と量が変わらないのですが
飲み過ぎですよね?

一歳に向けてミルクを減らしていかないといけないですよね?

どのくらいのミルクを一日
何回飲んでいますか?☺️

コメント

はじめてのママリ🔰

3回食になってからは夜の240のみでした!

  • しと

    しと


    コメントありがとうございます♪
    夜だけすごいですね!
    離乳食はよく食べますか?☺️

    • 2月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    食べすぎなくらいめっちゃ食べます😂!

    • 2月4日
  • しと

    しと


    そうなのですね☺️
    賢いですねー‼︎

    • 2月4日
かのん

栄養士です!

1歳まで減らす必要はないですよ♪

離乳食後+2回でちょうどいいくらいです✨

11ヶ月の娘も離乳食後160ml、離乳食の合間に200ml飲んでます😊

  • しと

    しと


    コメントありがとうございます♪

    そうなのですね‼︎
    いまちょうどそれくらいの
    回数なので良かったです!
    あとは量を調節したいと思います☺️

    • 2月4日