※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

旦那に育休を1ヶ月お願いしますが、双子出産予定で...帝王切開の日程は…

旦那に育休を1ヶ月お願いしますが、双子出産予定で...帝王切開の日程は決まりましたが…いつのタイミングから申請するか悩んでます。退院するころを見計らい手続きするか…皆さんどうしてますか?いつのタイミングからとりましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

帝王切開して今日退院しました!
今日から1ヶ月育休取ってます!

  • ままり

    ままり

    いつ頃、旦那さんは申請をしましたか?

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    1月半ばにいきなり育休取ろうか?って言い始めたので、1.2週間前だと思います!

    • 2時間前
  • ままり

    ままり

    なるほど…双子ですか?
    うちは双子だから、一緒に退院できなかった場合もったいないかなとか…いろいろ迷ってまして...

    • 2時間前
かりん

シフト制の仕事で3ヶ月前にはシフト出さないといけないので、結構早いタイミングで申請していたと思います。
うちは産後すぐから数日間取り、1ヶ月もとってないので、無駄になりました。GCUへの送迎してくれたくらいです。「ほら!一緒に退院できるかわからないからずらした方がいいって言ったじゃん!」ってなりました。
しかもGCUの面会も母親のみしかできず、旦那は私を病院に送った後ジムに行ったり脱毛行ったり散髪行ったり最後の自由を手に入れていました。笑
出産直後は双子ともに特に問題がなく、4.5日目にGCUに入院になったので、本当に予測できませんでした。
産後すぐも確かに不慣れで大変ですが、それより1ヶ月後とかの方がだんだん寝なくなってきて大変なので、やっぱり1ヶ月後とかにとってくれてたらよかったのになあ…と思っていました😔

  • ままり

    ままり

    なるほど!
    うちも、旦那が会社に申請手続きするのにタイミングや手続き時間かかるので…すごい悩んでます。
    退院予定から育休とるより…一週間くらい?は、ずらした方が良いですかね…🥲悩ましい…🥲

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

上にお子さんいないようでしたら、
退院日からの取得がいいと思います!
双子ですと一緒に退院できない場合もあるので!

一旦取得予定日を申請し、
後で変更などできませんか??
夫はそのようにしました!(実際には予定日に産まれたので変更していませんが、上司にはそのように伝えていました)