※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

幼児でオンライン英会話やってる方・やっていた方いませんか?お子さんは…

幼児でオンライン英会話やってる方・やっていた方いませんか?
お子さんはどれくらいで慣れましたか?
辞めた方は理由は何でしたか?

オンライン英会話をはじめたものの、続けるか迷っています…😂
5歳男の子です。こどもちゃれんじイングリッシュや、おうち英語をしていて、英語を口にすることが増えたので思いきってオンライン英会話をはじめました。

5回ほどオンライン英会話を受講したのですが、恥ずかしがったり集中できなかったりで、まともに受講できたと思えるのは2回です😅
毎回、違う講師なので相性なども関係しているかもしれません。

一度集中が切れると、画面の前に座らせるのが大変です😇無理して続ける必要もないなと思い、タダではないし、オンラインは向いてなさそうだから辞めよう!と思っていたのですが、最後に受けたレッスンを楽しんでいたので踏ん切りつかなくなりました😂

子供にまたレッスンしたいか聞くと、一応「やりたい」と言います。
私は「やりたくないならやめてもいいよ」とも言っていますが、どんな言い方をしても誘導しているような気がしてしまってどうしたら良いかわからなくなってきました🥲

これから慣れるものでしょうか?

幼児でオンライン英会話を続けてきた方もしくは辞めた方がいましたら、どんな様子だったかお話伺いたいです🙏✨
ちなみに送迎できないので対面式の英会話は考えていません。

コメント

ままり

年長からオンラインに移行して小3現在も続けてます。
うちは物怖じしない性格なのですぐ慣れましたね💦
先生の方が日本語があやしい?ときがあるので、念のため横についてましたが、半年くらいでそれも辞めました。別室で1人で受けてます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    すごい✨🥺ちなみにお子さんは英語が分かる状態ではじめられましたか?横からままりさんが日本語でサポートするときもありましたか?
    習慣化してほしいと思いつつ…続けるか迷います😂

    • 2時間前
  • ままり

    ままり

    オンラインの前に対面で1年やってましたが、遊びのようなものなのでわかってはいなかったと思います💦
    先生が英語で質問してくるのを回答するのですが、最初は助け舟出してました。でも、ほぼ毎回同じような質問形式なので本人もわかるようになり、わからなくても先生がヒント出してくれるので今はzoomの立ち上げだけしてあとは放置です😅

    • 56分前
はじめてのママリ🔰

対面の英会話通っていて、コロナ禍だけはオンライン形式でやってました!集中しないですよね〜
みんなそうでしたよ。
6人くらいのクラスでしたが、Zoomでやってました。
毎回、画面からフレームアウトしてる、泣いて戻ってこない、そんな子も半分くらいはいたかなと思います😊
オンラインでの習い事は内容にもよりますが基本大人向けかなーと思いました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    そもそもオンラインって幼児には難しいですよね💦
    時々動き回るだろうとは思っていたのですが想像以上で…🫠💦動き回る子もいたと聞いて少し安心しました😅
    今は対面で通っていますか?ちなみに差し支えなければお子さんはおいくつか参考に教えていただけませんか?
    このまま様子を見るか迷います😵‍💫

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もう小学生なんですが、ずっと同じ所に通ってます😊
    うちの子は対面で先生やお友達と直接コミュニケーション取ったりできるのがモチベーションみたいです🤔

    • 1時間前