※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
桔梗
家族・旦那

愚痴です。批判や中傷はご遠慮ください。今日、本当はお出かけする予定…


愚痴です。
批判や中傷はご遠慮ください。
今日、本当はお出かけする予定でした。
でも娘の発熱でお出かけは中止になりました。
そこで私が娘を家で見てる代わりに旦那にはお買い物を頼みました。
お買い物の材料などを書いたメモを渡して、さらに着いたら電話してくれるように言いました。
スーパーに着いて、電話で話しながら買ってくれたので安心してました。
帰ってきたら、なんとパン屋に寄ってました。
「美味しそうだったから買ってきた」と言われて、私の分まであったので、そこは何も言わなかったです。
帰ってきてから、ビールがなかったというのでビールもまた買いに旦那が行きました。
「飲んでからだと余計なものまで買う」と言うので、それは正しいと思って、そこも何も言わなかったです。
でもビールと一緒にお菓子やら買ってきてて、もうこの時点で余計なものを買ってます。
また飲んだ後にまた買い物に行くと言い出しました。
私はそこでもう我慢してたのが出てしまいました。
「自分で飲んでからだと余計なものまで買うからと言って、飲む前に買いに行ったのにまた行くの❓」と。
本当言えば、パン屋に行ったのも余計なものです。
でも私のことも考えてくれてだったのでパン屋のことは言いませんでした。
旦那も「じゃあ、買いに行くのやめる」と言いましたが、もういない方がいいと思ってしまって、「買いに行けば」と言ってしまいました。
その後にやっぱり、いつもの口癖で「ストレス溜まってる」と言ってました。
この言葉を聞くたびに旦那はストレス溜まってて、私はストレスやないと言うような風に聞こえてなりません。
私はもうこの言葉を聞くたびにストレスです。
毎週末、子供といるよりも旦那といる方がストレスになります。
お金のことなど考えてても、旦那が余計なものを買うのでまたストレスです。
お酒もストレスと言いながら、飲み過ぎてます。
自分も今日、旦那にお買い物を頼む時に余計なものは買わないでと一言、言えばよかったんですが、メモを渡してたら大丈夫と思ってのが悪かったです。
もう次から、旦那には頼みごとしないでおこうと思いました。
もし頼むなら必要金額だけ渡そうと思ってます。

長々となりましたが、こんな愚痴を読んでいただきありがとうございます。
ここで少し吐き出せてよかったです。

コメント

ひぃヤコ

うちの旦那もパン依存症(笑)で必ず買って来ます
なんであんな男性ってパン好きなんでしょうね?DNAに刻まれているのでしょうか、、

旦那さんが自分のお小遣いで買って来たのであれば、あんま無駄遣いやめな〜💦程度の返しですけれど
食費からでしたら問題ですね、、、
もし食費からだとしたら次からは請求してもいいんじゃないですか?
それか食費代を値上げするとか、、、

お気持ちよく解ります、、、
ウチはパンwithコンビニで余計買してきます
小遣いから捻出してるので
呆れ顔で過ごしてますけれど🙄

  • 桔梗

    桔梗


    こんな愚痴に回答していただき、ありがとうございます😊
    私もパン好きです💦
    でも一言、電話で聞いてくれてもって思いました💧
    何もなく帰ってきたら買ったと言うだけです。
    私のところは旦那のお給料でギリギリの生活をしてます。
    旦那のお酒や呑んでるのをやめてくれたら、だいぶ違ってくるんですが、やめそうにないです。
    タバコやギャンブルはしないですが、お酒はやめないと思います。
    お酒好きで困ります💧
    食費代とか上げたりはしたいですが、お給料が上がらないことには無理ですね💦

    • 5月14日