現在2人目妊娠中で10週目になります。今回も1人目同様、妊娠悪阻で一ヶ…
現在2人目妊娠中で10週目になります。
今回も1人目同様、妊娠悪阻で
一ヶ月で6キロ痩せてしまいました🥲
上の子は保育園に通ってるので日中は休めて
土日は旦那さんがほぼ見てくれています。
久々のつわりですが今回は上に子どもがいるので
私が情緒不安定な時、体調が悪い時は
やはり影響してしまい
家では癇癪を起こしたりしてます💦
(主に旦那さんに当たったり、たまに手も出ます。)
保育園も送り迎えが旦那さんなので
7:30〜17:30頃で疲れも溜まってきている様で
前日の土日は急に発熱していました😢
少し休んだら一日で下がりましたので
多分疲れと情緒不安定なものからだと思います。
本当によく頑張ってくれてます。
安定期がまだまだなのでこれから先もつわりや何かと
中々相手が出来ない状況かなと思うのですが
その中で息子のために出来ることしてあげたいです。
お子様いらっしゃる方で、同じ様に
乗り越えられたママさん達の経験談や
アドバイスなど頂けると嬉しいです☘️
- はじめてのママリ🔰(妊娠10週目, 4歳8ヶ月)
コメント
ゆり
私も2人ともつわりがひどく同じく7キロ痩せました😓
さらに下の子は前置胎盤で管理入院も1ヶ月半あり、上の子には我慢ばかりさせてしまいました😭
つわりの時は座ることすら辛かったので、ごめんねと伝え横になって一緒に絵本を見たり、できる遊びをしてました😫
つわりが楽になってきた頃からは、とにかくギューとしたり、愛情表現をたくさんするように心がけてました🙌🏻
旦那さんや両親など頼れるところに頼ってなんとか乗り越えました😭
はじめてのママリ🔰
7キロも減られたんですね💦
本当に妊娠期間中は何があるかわからないし。大変ですよね😭
まさに今ずっと横になっているか、ソファーにいるかでかまってあげれていません🥲
最近は男の子の特徴なのかな?年齢からか、甘える事も恥ずかしい様子も見られるので、
こちらからハグとかしていく様にしてみます🥹とても大事ですよね。アドバイスありがとうございます😭✨
頑張って私も乗り越えていける様、家族全員でやっていきたいです🌷