※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママ🔰
家族・旦那

土日、みなさん必ず出かけてますか?私はどっちかは家にいたいむしろずっ…

土日、みなさん必ず出かけてますか?
私はどっちかは家にいたいむしろずっと家でいい
旦那はアウトドア運転大好き、一度、たまには家族でのんびり家にいたい。伝えましたが、家にいると暗いしウロウロ落ち着かないし本当に家での過ごし方をしらないかんじです。育ちもありますが、義理実家いくと必ずお出かけ。外食もよくするし、とにかく金がとぶ。

義理実家はよく金ない金ない言って、旦那は奨学金。結納金もなし。
そりゃ貯金なんかできるわけないわと思います。
旦那は仕事激務にもかかわらず、だから休みは休めばいいのに、だからこそ休みは出かけたいと、、
家にいれない旦那を変わりものだと思ってしまいます。
みなさんはどうですか。
想像してた家庭とちがい、離婚したい域まで来てます

コメント

mama

特に用事がなければ
土日どっちも家にいるときも
ありますし
出かけるとしたら土曜日が
多いです!
土曜日出かけて日曜日ゆっくり
って感じが多いですね😄

お子さんまだ小さいし
家で何したらいいか
分かんない感じですかね🤔
お二人の趣味が
ゲームとか映画とかなら
一緒に過ごせるのではと
思いましたが家でできる
共通の趣味などはありませんか?

ママリ

子供がいるからって事もありますが出かけます🙆‍♀️
外食も月に8回ほどしてます‼︎

家でのんびり過ごすなら1人がいいです。笑。

はじめてのママリ🔰

うちも私インドア、夫アウトドアです💦
同じく、想像してた家庭と違う…ってなってます🥲
夫もママさんの旦那さんと同じこと言ってます🥲

家事育児やってくれるのも同じです…
家事育児やってくれてるから、一緒に居てよと縛り付ける?お願いするのも気が引けてしまって…🥲

子供が産まれる前はお互いに好きなことして、でも夜には家で仲良くご飯食べて、それで満足だったんですが
子供産まれてからは…まだ子供小さいから連れ回せないからアウトドアについて行く訳にも行かない。家で1人で育児してる気持ちで寂しいです…🥲

ぺんちゃん

休日の過ごし方が合わなすぎるとツラいですね😓
ウチは土曜午前は習い事で、子どもたちの様子により午後出掛けたりのんびりしたり。習い事がお休みだったり、遠出したい予定があれば習い事休んで土曜に出掛け、日曜のんびり。って感じで、子どもたちが無理なく過ごせるようにしています。私は土日どちらか出掛けたい、旦那は特に希望ない感じかな⁇

文章から、旦那さんが変わり者とは思いません。育った環境で自然とそうなっただけで、価値観の違いかなと😭
はじめてのママさんは2日家に居たい。旦那さんは2日外に出たい。→どちらも譲歩して、土日どちらか出掛ける。がいいかなと。
離婚まで考えてるくらいツラいと伝えていいと思います。
どぉにも無理なら、1日は家族でお出掛け。もう1日は旦那1人で行ってらっしゃい。です。
お金に関しては、月いくらまで休日に使うか決めた方がいいと思います‼︎

はじめてのママリ🔰

うちの旦那かと思いました…
離婚したい域まではなってないですが、休みの日は必ずどこか行きたがるのでめちゃくちゃお金飛んでイライラします。
しかも1人で出かけたくないタイプなので行かないとか家にいようとか言うと機嫌悪くなります…

ママリ

夫婦だけのときは出かけてもお家にいてもどちらでも楽しく過ごせます。
子供が産まれてからはお家に引き篭もるのがちょっとキツいです💦
家にいてもおもちゃで溢れて片付かない、ゲームばかりになってしまう、おままごと系は眠くなってしまう(親が)、幼稚園入るまでは専業主婦だったのでとにかく外にお出かけしたい!って感じでした💦