※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひまり
妊活

39歳です。先日体外受精の採卵をして、11個とれましたが結局受精卵とし…

39歳です。
先日体外受精の採卵をして、11個とれましたが結局受精卵として凍結できたのは2個、、、

あれだけ苦労したのにって感じで
グレードもあまりよくありません。

皆さんはどのくらい残りましたか??
色々教えて頂けたら嬉しいです✨

コメント

るんるん

38歳

今はお休み中ですが、37歳の時に1回目5個とれて受精4個、胚盤胞1個 6日目4bb

2回目 6個中5個受精 胚盤胞3個 5日目胚盤胞3ab 6日目胚盤胞 3ab 4abです。

低amhなのでdhea飲んでます。
質のいい卵を育てたいので運動しなきゃですが最近寒くて運動サボってます(・_・;

はじめてのママリ🔰

16個取れて7個凍結しました!
卵胞は30個以上見えていて、お腹ぱんぱんでOHSSにもなってしまったのでもう二度とやりたくないって思いました…

ちゅん

41歳です。
40歳で2回採卵をして
1回目6個とれて3個凍結
2回目5個とれて2個凍結
でした。

結局1回目は全てスルー
2回目は1回目スルー、最後の1個が4abで現在妊娠中です!

ふー

採卵で11個も採れるの羨ましいです🥹💗

29〜30歳で治療してましたが、低AMHなので1回あたりで採れる卵の数は0〜3個でした!
計16回採卵して、採れた成熟卵の総数は16個、胚盤胞になったのは2個です❄️

貯卵ゼロなので2人目治療始まったらまた何回採卵するんだろーって感じです😅
なかなか苦労が報われない治療ですが、お互い頑張りましょ🥹💕