※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆかえりママ
子育て・グッズ

乳児の日焼けについて心配です。義理母が日焼けを気にしているようで、日焼け止めはどのくらい塗るべきか不安です。日焼け止めの必要性や塗り方について教えてください。

乳児の日焼けについて気になって質問します。
離れて住んでいる義理母が、10か月の娘に会うたび、「日焼けしたね、足や顔が黒くなったね」と言ってきます。元々肌色は白めで、見た感じ日焼けした感じはなく、外の散歩もほとんどしていないのですが、気になるのかと思います。
一応外出時は日焼け止を軽く塗りますが、買い物に行くときぐらいは塗らないでいくこともあります。車から店までだし、いいかなあと、、。

乳児や幼児の日焼け、てあまりしてはだめなんですかね?あと日焼け止はどれぐらい塗ってますか?なんだか気になってしまいます>_<

コメント

みかん

10カ月ならもう子供用の日焼け止めは塗った方がいいと思います…>_<…
最近は紫外線もきついです軽い外出でもママハグなどの軽い日焼け止めオススメします!

しーちゃんママ

曇りの日ほど紫外線は強いです!室内でも日焼けはします。赤ちゃんは皮膚が弱いので日焼けしやすいし、日焼けって要するに火傷なので、しない方がいいとは思います。
うちはお出かけのときは日焼け止めはお顔にぬって、UVカットの帽子をかぶり、体にはUVカットのカバーをかけています。
抱っこひものときはそれに日傘をして、ベビーカーのときはカバーをかけます。

夏弥ママ

うちは保育園行き始めたらお外遊びで凄い日焼けしましたo(>_<)o
普段は日焼け止めを塗ってあげたりできますが、さすがに保育園では出来ないので_| ̄|○
その代わりお風呂上がりの保湿を念入りにしています!
ベビーマッサージのついでに!

ゆかえりママ


そうですか、やはり梅雨の日とかでも紫外線強くなってますよね>_<

軽い日焼け止めをこまめに塗る感じでやってみます!

ありがとうございます(^O^)

ゆかえりママ


そうですか、、たしかに!赤ちゃんは日焼けしやすいですよね、大人と同じ感覚でいました>_<
UVカバーがあるんですね!ベビーカーが多いので検索してみます!
参考になりました、ありがとうございました(^O^)

ゆかえりママ


うちは2歳で保育園にいれる予定です。保育園にはいると外遊び多いし、日焼け止を塗っていっても先生は塗ってくれないですよね>_<
保育園にいかない今のうちだけは気をつけてみるようにしますよー!
ありがとうございました(^O^)