
コメント

まーるまる
😱😱😱😱😱😱😱😱
どうやったらそんな素敵な子に育つんですか😳💦
めちゃくちゃすごいですね…
娘さんももちろんすごいのですが、それよりも前にはじめてのママリ🔰さんがすごいんでしょうね。
育て方教えて欲しいくらいです…
自分の子育て、反省しながら見直したいと思います…

ゆいたろう🌸
娘さんなんていい子でしょう😭
きっといいお嫁さんに
なるの間違いないです🥺🩷
旦那さんやママリさんが
素敵なご両親だから
優しい子に育つんでしょうね🥹
-
はじめてのママリ🔰
優しいコメントありがとうございます🥹✨
次女も
食べ終わった後に
テーブル下まで拭き掃除してたり、
自分の事➕家の事までしてくれるので
逆にゆっくりしてていいのよ🥹💦って感じです‥💦
ほんとにみんな優しいです‥😭
思いやりのある優しい男性のお嫁さんになるのを願います!😭✨笑- 2月3日
-
ゆいたろう🌸
うちの年長娘なんて
気まぐれで何回酷いこと
言われたか😭
親子で娘さん見習わなきゃです🤭- 2月3日
-
はじめてのママリ🔰
長女は比較的少なめですが
次女はまぁ酷い事も言いますよー🤣
優しい所もありますが🤣笑
ほんと反抗的なガキンチョな一面もあります🤣
大人でもやっぱ言われたら
イラってきますよね🥹- 2月3日

3人目BOY🩵
やばいです!!
どうやったらそう育つ??
うちの子がダメな子に見えちゃう、、、
そんな事いって比べたらダメですね、、、
-
はじめてのママリ🔰
1年前の自分の子と比べて
少しでも成長してたら花丸です🥹✨✨
娘も他の子と比べたら
運動もほんと音痴で出来なくて、
人見知りで控えめなので
社交的ではないし、
書いてませんが
劣ってる部分たくさんあります!🤣笑
でも1年前の娘と比べたら
多少なりとも必ず成長はしています✨
そこに注目して
ぜひ褒めてあげてください🥹✨- 2月3日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥹
どんな育て方したんだろう‥笑
何事も協力、共感して
小さな事を褒めてばかりいたような気がします🥹💦
危険な事や他害のある事は別ですが
それ以外で怒ったことがあまり無いです‥🤔💦
毎朝起きたらハグしに行って
「大好きな◯ちゃんおはよう!
今日も優しくて可愛くて大好き!」
みたいな事を伝えるのは日課です🤣(親バカすいません)
それが影響してるのかは分かりませんが‥💦笑
まーるまる
娘さんの自己肯定感も高く、気持ちが落ち着いているんでしょうね🍀
どうしても自分に余裕がなかったりするとイライラしてしまったり、見ているつもりでも子どもの些細なことに気づけなかったり、下の子にまだ手がかかるというのを言い訳にそういうことが厳かになっていたかもしれません。
はじめてのママリ🔰さんのように、大切に大切に子どもと向き合いたいと思います😊
はじめてのママリ🔰
親も人間なので
余裕ない時イライラしがちですよね‥😱💦
私も特に時間ない時は
早くーーっ!💦💦
って子どもに対する気持ちも雑に、荒くなりがちです😭💦
逆にどう言う時にイライラしやすいか
自分で把握して
その状況にならないように工夫してます😣
やる事を早めに余裕もって取り掛かったり、
家事は冷凍などで手抜きして
子どもに向き合う時間を確保したり‥‥
私は時間の無さと
寝不足も天敵です‥🤣💦
まずはしっかり睡眠もとって
子どもと関わる基盤を作ってます🥹