

ママリ
独占欲が強い性格なんですかね😅ううん、みんなのものだから使っていたんだよって言い続けるしかないかなと思います💦
幼稚園や保育園でそれをやっちゃうと、意地悪な子扱いされちゃうので、
みんなで使えないなら行けないねーって連れて行かないです!

あじさい💠
何歳でしょうか?言ってること自体は悪い事ではないと思います。皆のおもちゃなのに…と思うかもしれませんが、ボクのだよ!ボクが使っているよ!は、自己肯定感を高めると言われています😊
ママさんはどう言ったら優しい言い方になると考えていますか?そんな言い方しないでだけでは正解がわからないのかもしれないです。アリさんの声で言おうね。なのか、ボクが遊んでいるから見るだけにしてね。なのか、正解の言い方をズバッと言ってあげるとわかりやすくて身に付きやすいかなと思います😌

はじめてのママリ🔰
支援センターいく前にお約束ごとはしてますか?そもそも何歳のお子さんですか?
買い物もそうだけどうちはお約束ごと確認してちゃんとできそうだったら買い物つれてってます。(私が1人で5歳と3歳なったばかりの子つれていくときだけです)お店走らない、お店のもの口にいれないなど
コメント